書誌情報サマリ
書名 |
『日本書紀』受容史研究 国学における方法
|
著者名 |
渡邉 卓/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タカシ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2012.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0120563526 | 62// | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0120705592 | 62// | 図書児童 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
中央 | 0121180551 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
中央 | 0121180563 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
清水 | 0320203437 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
蓮根 | 0420529591 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
氷川 | 0520519438 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
8 |
小茂根 | 0820335190 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
9 |
西台 | 0925012851 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
10 |
志村 | 1020259178 | 62// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050532883 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
『日本書紀』受容史研究 国学における方法 |
書名ヨミ |
ニホン ショキ ジュヨウシ ケンキュウ コクガク ニ オケル ホウホウ |
著者名 |
渡邉 卓/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ タカシ |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数・枚数 |
7,267,7p |
ISBN |
978-4-305-70579-2 |
分類記号 |
913.2
|
内容紹介 |
中華文明に対し、自国を意識したことによっておこった学問「国学」は、上代文献、なかでも「日本書紀」をどのように研究し何を明らかにしたのか。「日本書紀」の研究史を見直し、国学者や国文学者が果たしてきた業績を再検討。 |
著者紹介 |
昭和54年福島県生まれ。國學院大學研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター研究員、同大學文学部兼任講師。博士(文学・國學院大學)。 |
件名1 |
日本書紀
|
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ