検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

昭和の名短篇 中公文庫 あ96-1

著者名 荒川 洋治/編
著者名ヨミ アラカワ ヨウジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050451337
書誌種別 図書
書名 昭和の名短篇 中公文庫 あ96-1
書名ヨミ ショウワ ノ メイタンペン チュウコウ ブンコ ア-96-1
著者名 荒川 洋治/編   志賀 直哉/[ほか著]
著者名ヨミ アラカワ ヨウジ シガ ナオヤ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.11
ページ数・枚数 299p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-12-207133-9
分類記号 913.68
内容紹介 1945年8月から89年1月までの間に発表された作品から名篇を厳選。志賀直哉、高見順から田中小実昌、色川武大まで、昭和を彩った全14篇を発表年代順に収録した戦後文学アンソロジーの決定版。
件名1 小説(日本)-小説集



目次


内容細目

1 灰色の月   9-15
志賀 直哉/著
2 草のいのちを   17-42
高見 順/著
3 萩のもんかきや   43-59
中野 重治/著
4 橋づくし   61-86
三島 由紀夫/著
5 軍用露語教程   87-113
小林 勝/著
6 水   115-126
佐多 稲子/著
7 おくま噓歌   127-141
深沢 七郎/著
8 一条の光   143-163
耕 治人/著
9 明治四十二年夏   165-182
阿部 昭/著
10 神馬   183-191
竹西 寛子/著
11 ポロポロ   193-220
田中 小実昌/著
12 泥海   221-237
野間 宏/著
13 葛飾   239-264
吉行 淳之介/著
14 百   265-290
色川 武大/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 清水 0310870680B913.6/シヨ/U図書一般開架貸出可在庫  
2 志村 1012096502B913.6/シヨ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1973
1973
惑星
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。