書誌情報サマリ
書名 |
幸田文「わたし」であることへ 「想ひ出屋」から作家への軌跡をたどる
|
著者名 |
藤本 寿彦/著
|
著者名ヨミ |
フジモト トシヒコ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2007.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710291761 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幸田文「わたし」であることへ 「想ひ出屋」から作家への軌跡をたどる |
書名ヨミ |
コウダ アヤ ワタシ デ アル コト エ オモイデヤ カラ サッカ エノ キセキ オ タドル |
著者名 |
藤本 寿彦/著
|
著者名ヨミ |
フジモト トシヒコ |
出版者 |
翰林書房
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数・枚数 |
231p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-87737-253-8 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
幸田露伴の娘として文壇に登場した幸田文が、どのように一人の作家となったか。メディアとの関わりを含めて考察する、新しい幸田文像。 |
著者紹介 |
1952年愛媛県生まれ。奈良大学国文学科教授。著書に「水夫の足」、共著に「幸田文の世界」「日本のアヴァンギャルド」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113703587 | 910.26/コ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212440921 | 910/コ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ