検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

萬葉集研究 第17集

著者名 小島 憲之/監修
著者名ヨミ コジマ ノリユキ
出版者 塙書房
出版年月 1989.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910036088
書誌種別 図書
書名 萬葉集研究 第17集
書名ヨミ マンヨウシュウ ケンキュウ
著者名 小島 憲之/監修   伊藤 博/編   稲岡 耕二/編
著者名ヨミ コジマ ノリユキ イトウ ハク イナオカ コウジ
出版者 塙書房
出版年月 1989.11
ページ数・枚数 313p
大きさ・形態 22cm
分類記号 911.12
件名1 万葉集



目次


内容細目

1 日本語動詞活用の起源(再考)   11-48
馬淵 和夫/著
2 人麿の阿騎野の歌   49-82
山崎 良幸/著
3 人麻呂における聴覚と視覚   83-120
鉄野 昌弘/著
4 高橋虫麻呂   121-154
村山 出/著
5 仏足石歌体について   155-186
広岡 義隆/著
6 遣唐大使藤原清河と遣唐留学生阿倍仲麻呂   187-210
蔵中 進/著
7 古事記のホの仮名・再考   211-242
犬飼 隆/著
8 万葉仮名と文章文体   243-268
沖森 卓也/著
9 万葉集の五音句と結句に於ける字余りの様相   269-313
毛利 正守/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0111783709911.1//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
486 486
昆虫
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。