書誌情報サマリ
書名 |
旅。建築の歩き方 建築文化シナジー
|
著者名 |
槻橋 修/編
|
著者名ヨミ |
ツキハシ オサム |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2006.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610227156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅。建築の歩き方 建築文化シナジー |
書名ヨミ |
タビ ケンチク ノ アルキカタ ケンチク ブンカ シナジー |
著者名 |
槻橋 修/編
原 広司/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ツキハシ オサム ハラ ヒロシ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数・枚数 |
254p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-395-24004-6 |
分類記号 |
520.4
|
内容紹介 |
旅は、建築家を鍛える。建築家の多くが、旅を通して建築作品のみならず都市から大きな影響をうけている。様々な建築家にいろんな旅の話を聞いたインタビューをまとめた一冊。旅先での写真やスケッチも多数掲載。 |
著者紹介 |
1968年富山県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。同大学生産技術研究所助手を経て、ティーハウス建築設計事務所設立。東北工業大学講師。 |
件名1 |
建築
|
目次
内容細目
-
1 旅とダイアローグ
はじめに
6-7
-
槻橋 修/著
-
2 旅。建築の歩き方
インタビュー
10-35
-
原 広司/述 槻橋 修/聞き手
-
3 旅。建築の歩き方
インタビュー
36-65
-
石山 修武/述 槻橋 修/聞き手
-
4 旅。建築の歩き方
インタビュー
66-87
-
山本 理顕/述 山中 新太郎/聞き手
-
5 旅。建築の歩き方
インタビュー
88-109
-
小嶋 一浩/述 山中 新太郎/聞き手
-
6 旅。建築の歩き方
インタビュー
110-135
-
曽我部 昌史/述 藤村 龍至/聞き手
-
7 旅。建築の歩き方
インタビュー
136-163
-
西沢 大良/述 槻橋 修/聞き手
-
8 旅。建築の歩き方
インタビュー
164-181
-
妹島 和世/述 山中 新太郎/聞き手
-
9 旅。建築の歩き方
インタビュー
182-205
-
西沢 立衛/述 槻橋 修/聞き手
-
10 旅。建築の歩き方
インタビュー
206-235
-
松原 弘典/述 藤村 龍至/聞き手
-
11 22人の「私の旅」
<付録>アンケート
238-252
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1011221748 | 520// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1211531672 | 520// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ