書誌情報サマリ
書名 |
現代日本文學大系 1 政治小説 坪内逍遙 二葉亭四迷集
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1971.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008710015152 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代日本文學大系 1 政治小説 坪内逍遙 二葉亭四迷集 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニホン ブンガク タイケイ セイジ ショウセツ ツボウチ ショウヨウ フタバテイ シメイ シュウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1971.2 |
ページ数・枚数 |
462p |
大きさ・形態 |
23cm |
ISBN |
4-480-10001-6 |
分類記号 |
918.6
|
目次
内容細目
-
1 仏蘭西革命記 自由の凱歌
3-32
-
宮崎 夢柳/著
-
2 斉武名士 経国美談
前篇
33-101
-
矢野 龍溪/篇
-
3 桐一葉
読本体
105-163
-
坪内 逍遙/著
-
4 細君
164-181
-
坪内 逍遙/著
-
5 小説神髄
182-235
-
坪内 逍遙/著
-
6 小説三派
236-240
-
坪内 逍遙/著
-
7 『マクベス評釈』の緒言
240-243
-
坪内 逍遙/著
-
8 浮雲
247-322
-
二葉亭 四迷/著
-
9 あひゞき
323-328
-
ツルゲーネフ/著 二葉亭 四迷/訳
-
10 めぐりあひ
329-346
-
ツルゲーネフ/著 二葉亭 四迷/訳
-
11 四日間
347-354
-
ガルシン/著 二葉亭 四迷/訳
-
12 狂人日記
354-365
-
ゴーゴリ/著 二葉亭 四迷/訳
-
13 椋のミハイロ
366-369
-
ボレスラーフ、プルース/著 二葉亭 四迷/訳
-
14 小説総論
370-372
-
二葉亭 四迷/著
-
15 余が言文一致の由来
372-373
-
二葉亭 四迷/著
-
16 余が飜訳の標準
373-375
-
二葉亭 四迷/著
-
17 エスペラントの話
375-377
-
二葉亭 四迷/著
-
18 未亡人と人道問題
377-379
-
二葉亭 四迷/著
-
19 私は懐疑派だ
379-382
-
二葉亭 四迷/著
-
20 予が半生の懺悔
382-386
-
二葉亭 四迷/著
-
21 露都雑記
387-388
-
二葉亭 四迷/著
-
22 政治小説の発達と文学改良運動
391-397
-
柳田 泉/著
-
23 逍遙の遺書と遺稿
自殺説と夫人の過去
398-408
-
河竹 繁俊/著
-
24 「小説神髄」について
文学革新期と英国の評論雑誌
408-414
-
川副 國基/著
-
25 「浮雲」と文学抛棄
415-443
-
中村 光夫/著
-
26 浮雲第二篇の褒貶
443-447
-
石橋 忍月/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114883312 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212257681 | 918// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
氷川 | 0510848394 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
成増 | 1210666373 | 918// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ