蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610182935 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビートルズ世界証言集 |
書名ヨミ |
ビートルズ セカイ ショウゲンシュウ |
著者名 |
マイク・エバンス/編著
斉藤 早苗/監修
恩藏 茂/訳
中山 啓子/訳
|
著者名ヨミ |
マイク エバンス サイトウ サナエ オンゾウ シゲル ナカヤマ ケイコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数・枚数 |
566p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-591-09304-2 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
音楽界のみならず、社会の慣習や道徳観念にまで影響を及ぼしたビートルズ。A.ウォーホル、R.バーンスタイン、エリザベス女王、S.タイラーなど、あらゆる分野の著名人からの証言をもとに、彼らの歴史を振り返る。 |
著者紹介 |
1960年代、「リバプール・シーン」で詩人、サックス奏者として活躍。1970年代、ポピュラー・ミュージックのライターとして執筆活動を開始した。 |
件名1 |
ビートルズ
|
目次
内容細目
-
1 ジョン・レノン
1940-1980
18-23
-
レイ・コノリー/述
-
2 ツイスト・オブ・レノン
24-31
-
シンシア・レノン/述
-
3 芸術家気取りのテディ・ボーイ
32-39
-
マイク・エバンス/述
-
4 アートからポップヘ
40-45
-
サイモン・フリス/述 ハワード・ホーン/述
-
5 ジョン・レノン
2
1940-1980
46-53
-
レイ・コノリー/述
-
6 穴蔵いっぱいの騒音
54-58
-
ブライアン・エプスタイン/述
-
7 ビートル!ザ・ピート・ベスト・ストーリー
59-72
-
ピート・ベスト/述 パトリック・ドンカスター/述
-
8 なぜビートルズはあれほどの熱狂を生み出したのか
73-75
-
モーリーン・クリーブ/述
-
9 町のサウンド
76-81
-
チャーリー・ジレット/述
-
10 ツイスト・アンド・シャウト
82-86
-
フィル・ジョンソン/述
-
11 ビッグ・タイム
87-91
-
スタンリー・レイノルズ/述
-
12 君の与える愛
92-94
-
ピーター・ブラウン/述
-
13 ラヴ・ミー・ドゥ/ビートルズの進歩
95-99
-
マイケル・ブラウン/述
-
14 シークレット・ヒストリー
100-102
-
アリステア・テイラー/述
-
15 シャウト!ビートルズの真実
103-107
-
フィリップ・ノーマン/述
-
16 ビートル・イメージの形成
108-111
-
バンス・パッカード/述
-
17 ラヴ・ミー・ドゥ/ビートルズの進歩
2
112-116
-
マイケル・ブラウン/述
-
18 なぜわれわれはビートルズを愛したのか
118-120
-
ポール・セロー/述
-
19 ビートルズを待って
121-125
-
キャロル・ベッドフォード/述
-
20 オーストラリアのビートルズ
1964
126-135
-
グレン・A.ベイカー/述
-
21 ビートルズを枠にはめた男
136-139
-
アンドリュー・ユール/述
-
22 “ビートル”の未来
140-148
-
グロリア・スタイネム/述
-
23 ネビル・クラブ
149-150
-
ジョン・レノン/述
-
24 プレイボーイ・インタビュー
151-155
-
ジーン・シェパード/述
-
25 ビートリズムの脅威
156-160
-
ポール・ジョンソン/述
-
26 マリファナの栄誉
161-163
-
ロバート・サンドール/述
-
27 ザ・ダイアリーズ
164-166
-
ノエル・カワード/述
-
28 イエスタデイ
167-171
-
ジャイルズ・スミス/述
-
29 ジョン・レノンの学生時代
172-177
-
マイケル・ウッド/述
-
30 ヘルプ!
178-180
-
ケネス・タイナン/述
-
31 教養と無知との対立
181-187
-
エイブラム・チェイシンズ/述
-
32 無検閲版エルビス・ミーツ・ザ・ビートルズ
188-194
-
クリス・ハッチンス/述 ピーター・トンプソン/述
-
33 ハイな時代
195-198
-
マーク・ルイソン/述
-
34 ビートルズの暮らしぶりは?ジョン・レノンはこんな生活をしている
199-205
-
モーリーン・クリーブ/述
-
35 過激な政治志向は1966年のツアーから始まった
208-217
-
ジョン・ウィーナー/述
-
36 反逆から様式へ
218-221
-
ジョージ・メリー/述
-
37 エリナー・リグビー
222-224
-
スティーブ・ターナー/述
-
38 ボム・カルチャー
225-226
-
ジェフ・ナットール/述
-
39 ロックンロール・スターとしてのアーティストの肖像
227-229
-
ロバート・クリスゴー/述 ジョン・ピッカレラ/述
-
40 ジョン・レノンへのインタビュー
230-236
-
レナード・グロス/述
-
41 一兵卒の閲兵式
237-240
-
ジョン・サベージ/述
-
42 アンダーグラウンドの世界へ
241-244
-
バリー・マイルズ/述
-
43 耳こそはすべて
245-250
-
ジョージ・マーティン/述
-
44 ビートルズはそれほど麻薬に浸っているわけではない
251-262
-
アラン・アルドリッジ/述
-
45 アウーバッパ・ルバッパ・ルーバンブン!
263-267
-
ニック・コーン/述
-
46 イエスタデイ ビートルズの回想
268-269
-
アリステア・テイラー/述
-
47 『サージェント・ペパー』とフラワー・パワー
270-285
-
ジョン・ウィーナー/述
-
48 回想するジョン・レノン
286-290
-
ヤン・S.ウェナー/述
-
49 ビートルズとグル
291-293
-
ウィリアム・F.バックリー/述
-
50 ビートルズの正しい見方
294-302
-
ジョン・ギャブリー/述
-
51 ビートルズのホーム・ムービー
303-306
-
チャールズ・マロウィッツ/述
-
52 ビートルズの変身
307-311
-
ポーリーン・ケール/述
-
53 ビートルズ
312-315
-
エイドリアン・ミッチェル/述
-
54 ザ・ビートルズ
316-323
-
ハンター・デイビス/述
-
55 ツイスト・オブ・レノン
2
324-326
-
シンシア・レノン/述
-
56 悪い星の下に生まれて
327-356
-
トニー・パーマー/述
-
57 いちばん長いカクテル・パーティー
357-360
-
リチャード・ディレロ/述
-
58 ジョン・レノン インタビュー
361-373
-
ジョナサン・コット/述
-
59 ロックと芸術
377-385
-
カール・ベルツ/述
-
60 変動の時代-イギリスと六〇年代
386-388
-
バーナード・レビン/述
-
61 1969年-ヘルター・スケルター
389-392
-
エド・サンダース/述
-
62 愛こそはすべてだった
393-397
-
ジョン・ブレイク/述
-
63 レット・イツト・ビー
398-400
-
ピーター・ドゲット/述
-
64 かくも独創的なビートルズ
401-403
-
ウィリアム・マン/述
-
65 サムシング
404-409
-
ニコラス・バーバー/述
-
66 時の過ぎゆくままに
410-416
-
デレク・テイラー/述
-
67 レノン
417-421
-
レイ・コールマン/述
-
68 りんごの芯-ビートルズの崩壊
422-426
-
ピート・マッケイブ/述
-
69 ポール・マッカートニー インタビュー
427-437
-
リチャード・メリーマン/述
-
70 『ビートルズ』への序文
438-440
-
レナード・バーンスタイン/述
-
71 ジョージ・ハリスンへのインタビュー
441-456
-
ミッチェル・グレイザー/述
-
72 回想するジョン・レノン
2
457-460
-
ヤン・S.ウェナー/述
-
73 パワー・トゥ・ザ・ピープル
461-478
-
ロビン・ブラックバーン/述 タリク・アリ/述
-
74 音楽が終わったとき
479-485
-
ロビン・デンスロウ/述
-
75 ビートルマニアは死なず(いまでもみんなが夢中)
486-489
-
リリス・ムーン/述
-
76 ビートルズ海賊盤事情
490-495
-
チャールズ・P.ナイセス/述
-
77 マジカル・ヒストリー・ツアー
498-502
-
ジェリー・ラザー/述
-
78 ジョン・レノン&オノ・ヨーコ プレイボーイ・インタビュー
503-511
-
デビッド・シェフ/述
-
79 ジョン・レノンに捧げるニューヨーク・シティ・ブルース
512-513
-
エイドリアン・アンリ/述
-
80 アンディ・ウォーホルの日記
514-515
-
アンディ・ウォーホル/述
-
81 僕と一緒に行かないか
516-519
-
ジャック・ジョーンズ/述
-
82 それは二十年前のきょうのこと
520-532
-
-
83 ポール&リンダ・マッカートニー プレイボーイ・インタビュー
533-538
-
-
84 ジョージ・ハリスン
539-544
-
デイブ・レイン/述 ペニー・バレンタイン/述
-
85 ジョージ・ハリスン
1943-2001
545-550
-
リチャード・ウィリアムズ/述
-
86 求めて、そして見出せず
551-553
-
R.D.レイン/述
-
87 “ファブ”との闘い
554-555
-
フィリップ・ラーキン/述
-
88 六〇年代サウンド
556-564
-
ブレイク・モリソン/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113632978 | 764.7// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイク・エバンス 斉藤 早苗 恩藏 茂 中山 啓子
前のページへ