書誌情報サマリ
書名 |
絵でわかる量子力学
|
著者名 |
都筑 卓司/著
|
著者名ヨミ |
ツズキ タクジ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
1995.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510009991 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵でわかる量子力学 |
書名ヨミ |
エ デ ワカル リョウシ リキガク |
著者名 |
都筑 卓司/著
|
著者名ヨミ |
ツズキ タクジ |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数・枚数 |
185p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
4-274-13001-0 |
分類記号 |
421.3
|
内容紹介 |
難しい量子力学の要点を絵から学びとれるように、親しみやすいイラストで、やさしく読めて、楽しく学べるようにしたテキスト。テーマごとにポイントをおさえて簡潔に解説。演習問題付き。 |
著者紹介 |
東京文理科大学卒業。同大学院、横浜市立大学助教授を経て、横浜市立大学教授、理学博士。94年同大学名誉教授。著書に「四次元の世界」「マックスウェルの悪魔」など多数。 |
件名1 |
量子力学
|
目次
内容細目
-
1 香港からムンバイへ、アジアのホテルとの長い付き合い
9-32
-
青木 保/著
-
2 COEXインターコンチネンタル・ホテル・ソウル
33-46
-
土佐 昌樹/著
-
3 ブヌン・ビレッジ・桃源村
47-68
-
黄 智慧/著
-
4 北京飯店・北京
69-78
-
莫 邦富/著
-
5 和平飯店・上海
79-90
-
莫 邦富/著
-
6 鼓浪嶋賓館・廈門
91-108
-
足羽 与志子/著
-
7 ヴァンホア・ホテル・ホーチミン市
109-126
-
芹沢 知広/著
-
8 ダイヤモンド・ホテル・プノンペン
127-148
-
石沢 良昭/著
-
9 マニラ・ホテル・マニラ
149-166
-
梶原 景昭/著
-
10 エルニド・リゾート・エルニド
167-182
-
野村 進/著
-
11 オリエンタル・ホテル・バンコク
183-198
-
梶原 景昭/著
-
12 グッドウッド・パーク・ホテル・シンガポール
199-218
-
足羽 与志子/著
-
13 ステーション・ホテル・クアラルンプール
219-230
-
多和田 裕司/著
-
14 スカウ・レインフオレスト・ロッジ・シパダン・ウォーター・ビレッジ・サバ州
231-244
-
山下 晋司/著
-
15 ホテル・インドネシア・プレジデント・ホテル・グランド・ハヤット・ホテル・マンダリン・ホテル・ジャカルタ
245-260
-
倉沢 愛子/著
-
16 マウント・ラヴィニア・ホテル・コロンボ
261-278
-
足羽 与志子/著
-
17 アレックス・ビーチ・イン・マンダラ・バンガロー・スマラ・バワ・ウッブド・ラヤ・バリ島
279-292
-
山下 晋司/著
-
18 マリオット・ホテル・イスラマバード
293-304
-
長崎 暢子/著
-
19 アッバシー・ホテル・イスファハーン
305-318
-
大宮 正/著
-
20 パムッカレの温泉・パムッカレ
319-334
-
日野 啓三/著
-
21 わがイスタンブール、わがチラーン・パレス・ホテル
335-341
-
青木 保/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210013774 | 421// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤太清 水の心象
佐藤 太清/[画…
タイの僧院にて
青木 保/著
エドワード・ホッパー : 静寂と距…
青木 保/著
MIYAKE ISSEY展 : 三…
三宅 一生/[作…
「文化力」の時代 : 21世紀のア…
青木 保/著
作家は移動する
青木 保/著
人生の「秋」の生き方 : 「後半の…
堺屋 太一/編著…
戦後思想の名著50
岩崎 稔/編,上…
東アジア共同体と日本の針路
伊藤 憲一/監修…
多文化世界
青木 保/著
異文化理解
青木 保/著
アジア・ルネッサンスの時代 : 渡…
渡辺 利夫/編著…
アジア・ジレンマ
青木 保/著
「日本文化論」の変容 : 戦後日本…
青木 保/著
儀礼の象徴性
青木 保/著
「アジア的価値」とは何か
青木 保/編著,…
岩波講座文化人類学第13巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第2巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第4巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第9巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第10巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第5巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第11巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第1巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第8巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第3巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第6巻
青木 保/編集,…
岩波講座文化人類学第12巻
青木 保/編集,…
文化を書く
ジェイムズ・クリ…
岩波講座文化人類学第7巻
青木 保/編集,…
御岳巡礼 : 現代の神と人
青木 保/[著]
アフリカンサバンナ : 最期の大自…
小原 秀雄/文,…
「日本文化論」の変容 : 戦後日本…
青木 保/著
文化の否定性
青木 保/著
ツバメ
内田 康夫/責任…
聖地スリランカ : 生きた仏教の儀…
青木 保/編著
御岳巡礼 : 現代の神と人
青木 保/著
境界の時間 : 日常性をこえるもの
青木 保/著
地球の尻尾を摑む : 文化人類学講…
青木 保/著,青…
タイの僧院にて
青木 保/〔著〕
前へ
次へ
前のページへ