書誌情報サマリ
書名 |
現代世界演劇 1 近代の反自然主義 1
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1970 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008710037007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代世界演劇 1 近代の反自然主義 1 |
書名ヨミ |
ゲンダイ セカイ エンゲキ キンダイ ノ ハン シゼン シュギ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1970 |
ページ数・枚数 |
378p |
大きさ・形態 |
20cm |
分類記号 |
908.2
|
件名1 |
戯曲-戯曲集
|
目次
内容細目
-
1 笑ひ
9-11
-
吉田 健一/著
-
2 喜劇による喜劇的自己矯正法
12-19
-
井上 ひさし/著
-
3 笑いたい
20-23
-
芥川 比呂志/著
-
4 歯歯歯歯歯
24-26
-
富士 正晴/著
-
5 困った虫
27-45
-
遠藤 周作/著
-
6 笑いを誘発させるいたずら
46-52
-
はら たいら/著
-
7 夏の屁よ……
53-56
-
服部 公一/著
-
8 そんなジョークはごかんべん
57-61
-
岩城 宏之/著
-
9 戦争と平和
62-67
-
開高 健/著
-
10 盗人のひるね
68-70
-
後藤 明生/著
-
11 ベットンを買わされるまで
71-78
-
福田 定良/著
-
12 コモンセンスとしてのナンセンス
79-84
-
舟崎 克彦/著
-
13 日本人の微笑(抄)
85-98
-
小泉 八雲/著
-
14 女の咲顔
99-110
-
柳田 国男/著
-
15 『百人一首』の笑い
111-114
-
織田 正吉/著
-
16 ジョークの鼓吹—『開口笑話』の重要性
115-123
-
飯沢 匡/著
-
17 正岡子規
124-128
-
夏目 漱石/著
-
18 フロツクコート(抄)
129-132
-
内田 百間/著
-
19 新ムサシノ開館騒動
133-141
-
徳川 夢声/著
-
20 ミシェル・ラゴンの漫画論
142-147
-
植草 甚一/著
-
21 エンタツ・アチャコの登場
148-161
-
鶴見 俊輔/著
-
22 諷刺とナンセンス
162-167
-
花田 清輝/著
-
23 笑わせ業始末
168-170
-
小沢 昭一/著
-
24 笑話から落語へ
171-177
-
宇井 無愁/著
-
25 あたらしき笑いの季節
178-182
-
興津 要/著
-
26 誇張のおかしさ
183-188
-
江国 滋/著
-
27 おぼえ帖から
189-197
-
宇野 信夫/著
-
28 三遊亭円朝
198-216
-
池田 弥三郎/著
-
29 初代桂春団治研究
217-227
-
正岡 容/著
-
30 福の神の笑い
228-230
-
茂山 千之丞/著
-
31 米団治の解釈
231-240
-
和多田 勝/著
-
32 落語のサゲ
241-250
-
桂 米朝/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 41016520 | 908// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
京都・奈良のお寺で仏像に会いましょ…
福岡 秀樹/著
芸大の先生に教わる仏像の歴史
礪波 恵昭/著,…
体感する仏像
村松 哲文/[編…
超図解仏像大事典 : 疑問がすべて…
村松 哲文/監修…
平安美仏参拝旅完全ガイド : ゆっ…
「平安美仏参拝旅…
日本の仏像はじまりの地奈良の仏像1…
田中 ひろみ/著
運慶と鎌倉
神奈川県立金沢文…
家の神さま : 民間信仰にみる神と…
鶴岡 幸彦/文,…
江戸大仏
三船 温尚/編,…
国宝クラス仏をさがせ!
瀬谷 貴之/著
みほとけの推しほとけ
みほとけ/著,山…
怖い仏像 : 迫力の仏像写真と怖い…
地人館/編
関東にあるお寺と仏像
高山 雄輔/著
大神仏
小林 伸一郎/著
発見!ほとけさまのかたち : 見る…
奈良国立博物館/…
イラストでひもとく仏像のフシギ
田中 ひろみ/著
運慶 : 六田知弘写真集
六田 知弘/著
仏像彫刻のきほん : 基礎知識とコ…
鈴木 謙太郎/監…
イラスト図解お寺の仏像 : 見わけ…
「お寺の仏像」編…
日本の仏様ご利益事典 : イラスト…
塩入 法道/監修
日本の美仏図鑑 : 時代別に見れば…
帆足 てるたか/…
儀礼と仏像
倉本 尚徳/著,…
運慶 : 鎌倉幕府と三浦一族
横須賀美術館/編…
仏像のみかた : 語れるようになる
大角 修/監修
駒澤大学仏教学部教授が語る仏像鑑賞…
村松 哲文/著
やすらぎの仏像彫刻 : 実物…[正]
岩松 拾文/著
日本の仏像 : 写真・図解 : こ…
薬師寺 君子/著
見仏記道草篇
いとう せいこう…
道ばた仏さんぽ : オールカラー2…
半田 カメラ/著
静岡県で愉しむ仏像めぐり
大塚 幹也/編著
ほんとうにすごい仏像図鑑 : 不思…
山本 悟/文,長…
仏師から見た日本仏像史 : 一刀三…
江里 康慧/著
鎌倉仏像さんぽ : お寺と神社を訪…
「鎌倉仏像さんぽ…
日本の仏像図鑑 : 会いに行きたく…
宮下 真/著
運慶と快慶。 : 2人の男が仏像を…
ペン編集部/編
深大寺の白鳳仏 : 武蔵野にもたら…
貴田 正子/著
完本仏像のひみつ
山本 勉/著,川…
やさしい仏像彫刻 : はじめてでも…
鈴木 謙太郎/監…
古典彫刻技法大全
籔内 佐斗司/監…
修学旅行が楽しくなる仏像“こ…奈良編
中村 文人/著,…
ほっとする仏像図鑑
田中 ひろみ/著
修学旅行が楽しくなる仏像“こ…京都編
中村 文人/著,…
仏像イラストレーターがつくった仏像…
田中 ひろみ/著
姿とかたちの仏像事典
小峰 彌彦/文,…
ご利益別仏像おまいり入門 : お寺…
松島 龍戒/監修
仏像さんを師とせよ : 仏像修理の…
八坂 寿史/著
籔内佐斗司流教養として知っておきた…
籔内 佐斗司/著
仏像に会う : 53の仏像の写真と…
西山 厚/著
ぐっとくる仏像 : ご当地仏真正面…
みうら じゅん/…
ニッポン脱力神さま図鑑 : 仁王、…
宮田 珠己/著
前へ
次へ
前のページへ