検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

イブン・バットゥータの世界大旅行 14世紀イスラームの時空を生きる 平凡社ライブラリー 937

著者名 家島 彦一/著
著者名ヨミ ヤジマ ヒコイチ
出版者 平凡社
出版年月 2022.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050551509
書誌種別 図書
書名 イブン・バットゥータの世界大旅行 14世紀イスラームの時空を生きる 平凡社ライブラリー 937
書名ヨミ イブン バットゥータ ノ セカイ ダイリョコウ ジュウヨンセイキ イスラーム ノ ジクウ オ イキル ヘイボンシャ ライブラリー 937
著者名 家島 彦一/著
著者名ヨミ ヤジマ ヒコイチ
出版者 平凡社
出版年月 2022.12
ページ数・枚数 319p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-582-76937-1
分類記号 292.09
内容紹介 東はインド、東南アジア、中国、西はサハラ以南のアフリカまでまたがるイスラーム世界を、生涯かけて旅してまわったイブン・バットゥータ。その旅の全容をたどり、交通・交易など14世紀の世界システムの姿を描き出す。
著者紹介 東京生まれ。慶應義塾大学大学院修士課程修了。東京外国語大学名誉教授。文学博士。専攻はイスラーム史、東西交渉史。著書に「海域から見た歴史」など。
件名1 大旅行記



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0213152591292.0//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史教育者協議会
2012
ギリシア(古代)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。