検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

海底バール

著者名 ステファノ・ベンニ/著
著者名ヨミ ステファノ ベンニ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040272473
書誌種別 図書
書名 海底バール
書名ヨミ カイテイ バール
著者名 ステファノ・ベンニ/著   石田 聖子/訳
著者名ヨミ ステファノ ベンニ イシダ サトコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7
ページ数・枚数 277p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-309-20624-0
分類記号 973
内容紹介 さあ、どうぞお掛けください。今晩はここにいる全員がひとつずつ物語を語り聞かせる夜なのです-。海底バールに集った怪しい面々が披露する、笑いと奇想とノンセンスあふれる物語集。
著者紹介 1947年ボローニャ生まれ。現代イタリアを代表する人気作家。映画監督や脚本家・俳優としての活動の他、朗読会や音楽家とのコラボレーションも行う。著書に「聖女チェレステ団の悪童」など。



目次


内容細目

1 手話言語と言語政策   9-39
イ ヨンスク/著
2 日本手話はろう者の魂   41-62
羽柴 陽介/著
3 明治後期の東京盲啞(聾啞)学校における教育内容の歴史的一考察   63-100
野呂 一/著
4 ろう児の言語発達と教育   言語教育の観点から   101-136
佐々木 倫子/著
5 日弁連「意見書」と人権救済申立   137-172
小嶋 勇/著
6 手話教育の充実を求める意見書   173-211

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114025744973//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212767492973//図書一般開架貸出可在庫  
3 氷川 0513114164973//図書一般開架貸出可在庫  
4 高島平0612798643973//図書一般開架貸出可在庫  
5 小茂根0811743346973//図書一般開架貸出可在庫  
6 西台 0915242414973//図書一般開架貸出可在庫  
7 成増 1211780807973//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
378.2 378.2
聴覚障害者教育 手話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。