検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

ラテン語の世界 ローマが残した無限の遺産 中公新書 1833

著者名 小林 標/著
著者名ヨミ コバヤシ コズエ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610147710
書誌種別 図書
書名 ラテン語の世界 ローマが残した無限の遺産 中公新書 1833
書名ヨミ ラテンゴ ノ セカイ ローマ ガ ノコシタ ムゲン ノ イサン チュウコウ シンショ 1833
著者名 小林 標/著
著者名ヨミ コバヤシ コズエ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.2
ページ数・枚数 5,288p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-12-101833-8
分類記号 892
内容紹介 ローマ帝国とともに広まり、2000年を経て今なお生きつづけるラテン語。身近な言葉や箴言、今も残る碑文などの豊富な例をひきながら、ラテン語の特徴や変遷、文学のエッセンスを楽しく探る。
著者紹介 1945年北海道生まれ。京都大学文学部卒業。京都産業大学教授等を経て、大阪市立大学大学院文学研究科教授。専攻はラテン・ロマンス諸語比較文献学。著書に「ローマが残した永遠の言葉」等。
件名1 ラテン語



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113241121S892//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212325838S892//図書一般開架貸出可在庫  
3 高島平0612470702S892//図書一般閉架貸出可在庫  
4 西台 0915004206S892//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
ラテン語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。