書誌情報サマリ
書名 |
入門人間の安全保障 恐怖と欠乏からの自由を求めて 中公新書 2195
|
著者名 |
長 有紀枝/著
|
著者名ヨミ |
オサ ユキエ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040213175 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門人間の安全保障 恐怖と欠乏からの自由を求めて 中公新書 2195 |
書名ヨミ |
ニュウモン ニンゲン ノ アンゼン ホショウ キョウフ ト ケツボウ カラ ノ ジユウ オ モトメテ チュウコウ シンショ 2195 |
著者名 |
長 有紀枝/著
|
著者名ヨミ |
オサ ユキエ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数・枚数 |
274p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-12-102195-3 |
分類記号 |
319.8
|
内容紹介 |
多様化する脅威から誰がいかに人間を守るのか。緊急人道支援、地雷禁止条約策定交渉など最前線で活動を続けてきた著者が、自身の実践と国際政治学の知見をふまえて、「人間の安全保障」とは何かを解説する。 |
著者紹介 |
1963年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム博士課程修了。博士(学術)。国連中央緊急対応基金(CERF)の諮問委員会メンバー。 |
件名1 |
人間の安全保障
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113995267 | S319.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612776914 | S319.8// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ