検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

国語政策の戦後史

著者名 野村 敏夫/著
著者名ヨミ ノムラ トシオ
出版者 大修館書店
出版年月 2006.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610215938
書誌種別 図書
書名 国語政策の戦後史
書名ヨミ コクゴ セイサク ノ センゴシ
著者名 野村 敏夫/著
著者名ヨミ ノムラ トシオ
出版者 大修館書店
出版年月 2006.11
ページ数・枚数 12,292,13p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-469-22184-8
分類記号 810.9
内容紹介 日本語の「舵取り」はどう行われてきたか? 当用漢字・現代かなづかいから60年。国語の民主化から大論争、改革の見直し、そしてグローバル化時代の施策まで、私たちの言葉をつくってきた戦後の国語政策を一望する。
著者紹介 1956年東京都生まれ。早稲田大学国語国文学専攻科修了。東京都立高等学校教諭、文化庁国語調査官等を経て、桜美林大学教授。著書に「言葉と心が響き合う表現指導」など。
件名1 国語国字問題-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 高島平0612499473810//図書一般閉架貸出可在庫  
2 志村 1011219515810//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
493.9 493.9
小児科学 小児衛生
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。