検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

山内一豊と千代 戦国武士の家族像 岩波新書 新赤版 974

著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ ヤスコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510116382
書誌種別 図書
書名 山内一豊と千代 戦国武士の家族像 岩波新書 新赤版 974
書名ヨミ ヤマノウチ カズトヨ ト チヨ センゴク ブシ ノ カゾクゾウ イワナミ シンショ シンアカバン 974
著者名 田端 泰子/著
著者名ヨミ タバタ ヤスコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.10
ページ数・枚数 9,254,3p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-00-430974-3
分類記号 289.1
内容紹介 山内一豊の妻・千代は夫の立身出世を支えた「内助の功」で知られる。しかし二人の関係は、盟友であった戦国武士の夫婦のあり方を示す典型例であることを、池田輝政らの例にふれ最新の女性史研究の成果に基づいて明らかにする。
著者紹介 1941年神戸市生まれ。京都大学大学院文学研究科修了。京都大学文学博士。京都橘大学学長。専攻は日本中世史。著書に「中世村落の構造と領主制」「日本中世の社会と女性」「乳母の力」ほか。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0113196415S289/ヤ/図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 蓮根 0411714086289/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  
3 氷川 0512738191S289/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  
4 高島平0612363882S289/ヤ/図書一般閉架貸出可在庫  
5 東板橋0711435304S289/ヤ/図書一般閉架貸出可在庫  
6 西台 0911233017S289/ヤ/図書一般開架貸出可在庫  
7 成増 1210947608S289/ヤ/図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。