書誌情報サマリ
書名 |
<江戸>の人と身分 5 覚醒する地域意識
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2010.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010586101 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<江戸>の人と身分 5 覚醒する地域意識 |
書名ヨミ |
エド ノ ヒト ト ミブン カクセイ スル チイキ イシキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数・枚数 |
14,238p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-642-06570-2 |
分類記号 |
210.5
|
内容紹介 |
「県民気質」として今なお意識される地域性。郷土意識や他の地域への優越・劣等感はどのように生まれたのか。村・町から藩、さらに「日本」という領域へ。地域意識の目覚めから、新しい近世日本の姿を描く。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
目次
内容細目
-
1 地域意識を問い直す
プロローグ
1-11
-
若尾 政希/著
-
2 近世における「日本」意識の形成
13-45
-
若尾 政希/著
-
3 地域の記憶と装置
47-77
-
渡辺 浩一/著
-
4 競い合う歌枕(名所)
仙台藩と盛岡藩の対抗
79-106
-
菊池 勇夫/著
-
5 明君像の形成と民衆の政治意識
阿波国小松島浦船頭専助と細川重賢明君像の形成
107-133
-
小関 悠一郎/著
-
6 近世後期在村知識人の思想と行動
信州埴科郡中条唯七郎の場合
135-167
-
柄木田 文明/著
-
7 浦の地域社会像
近世社会と浦
169-198
-
荻 慎一郎/著
-
8 芸能興行と地域社会
松前・蝦夷地を訪れた旅芸人の事例から
199-229
-
三浦 泰之/著
-
9 覚醒する地域意識
エピローグ
231-236
-
菊池 勇夫/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513031954 | 210.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アドラー心理学がマンガで3時間でマ…
吉田 浩/著,岩…
蔦屋重三郎のことがマンガで3時間で…
吉田 浩/著,つ…
論語と算盤がマンガで3時間でマスタ…
吉田 浩/著,渡…
菜根譚がマンガで3時間でマスターで…
吉田 浩/著,渡…
日本を読もう わかる日本書紀 :…4
村上 ナッツ/文…
日本を読もう わかる日本書紀 :…3
村上 ナッツ/文…
日本を読もう わかる日本書紀 :…2
村上 ナッツ/文…
マンガでわかる!老いた親との上手な…
平松 類/著,つ…
日本を読もう わかる日本書紀 :…1
村上 ナッツ/文…
能の本2
村上 ナッツ/文…
マンガワーズハウスへようこそ : …
篠崎 晃一/監修…
能の本[1]
村上 ナッツ/文…
日本を読もう わかる古事記 : マ…
村上 ナッツ/文…
<平清盛>のことがマンガで3時間で…
津田 太愚/著,…
戦国の姫<江>のことがマンガで3時…
津田 太愚/著,…
戦国武将のことがマンガで3時間でわ…
津田 太愚/著,…
坂本龍馬のことがマンガで3時間でわ…
津田 太愚/著,…
あたりまえだけどなかなかできない「…
浜口 直太/著,…
アフリカのことがマンガで3時間でわ…
大迫 秀樹/編著…
<義経>のことがマンガで3時間でわ…
津田 太愚/著,…
気づかれしない<ひとづきあい>心理…
津田 太愚/著
新撰組のことがマンガで3時間でわか…
津田 太愚/著,…
前へ
次へ
前のページへ