検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

平成の竜馬をめざせ! 高知工科大学特別講義録

著者名 高知工科大学/編著
著者名ヨミ コウチ コウカ ダイガク
出版者 小学館
出版年月 2005.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510108625
書誌種別 図書
書名 平成の竜馬をめざせ! 高知工科大学特別講義録
書名ヨミ ヘイセイ ノ リョウマ オ メザセ コウチ コウカ ダイガク トクベツ コウギロク
著者名 高知工科大学/編著
著者名ヨミ コウチ コウカ ダイガク
出版者 小学館
出版年月 2005.10
ページ数・枚数 246p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-09-840097-9
分類記号 504
内容紹介 企業のトップやリーダー、また業を起こして軌道にのせた経済人ら15名が、自らの体験と仕事観を一地方大学の教壇から熱く語りかけた特別講義録。
件名1 技術



目次


内容細目

1 世界の新しい潮流   9-29
中村 禎良/著
2 企業経営   昨日、今日、明日   31-41
藤井 義弘/著
3 メディアの社会学   43-52
露木 茂/著
4 21世紀、日本新生への戦略   53-63
樋口 廣太郎/著
5 地球環境と企業経営「21世紀日本の進路」   平成の坂本竜馬待望論   65-76
後藤 康男/著
6 社会資本を人文社会学から考える   土木技術者の反省と心がけ   77-87
廣瀬 利雄/著
7 ブレイクスルーとリーダーシップ   89-103
岡村 甫/著
8 日本で生まれ、世界で育つ   105-119
上島 重二/著
9 出でよ起業家   変革と不変の経営哲学   121-132
高原 慶一朗/著
10 志を引き継いで   松下幸之助と松下電器   133-146
森下 洋一/著
11 「21世紀のモノ作り」と「大企業発ベンチャー企業」   147-170
山田 眞次郎/著
12 日本の防衛について考える   171-186
荒木 浩/著
13 土木技術者、明日のリーダーとして   要旨   187-190
パトリシア・ギャロウェイ/著
14 自分の未来に向かって挑戦する   191-194
家本 賢太郎/著
15 世界に通じる人   195-227
前田 又兵衛/著
16 The civil engineer as tomorrow's leader   230-246
パトリシア・ギャロウェイ/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512738393504//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
504 504
技術 技術者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。