検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

種子島の民話 第1集 <新版>日本の民話 33

著者名 下野 敏見/編
著者名ヨミ シモノ トシミ
出版者 未來社
出版年月 2016.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040572027
書誌種別 図書
書名 種子島の民話 第1集 <新版>日本の民話 33
書名ヨミ タネガシマ ノ ミンワ シンパン ニホン ノ ミンワ 33
著者名 下野 敏見/編
著者名ヨミ シモノ トシミ
出版者 未來社
出版年月 2016.2
ページ数・枚数 272p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-624-93533-7
分類記号 388.197
内容紹介 「ツルの子」「はっしゃめーじいさん」「神さまの食いもの定め」「ひょうたんめん」「底のあるてご底のなかてご」「よいそこおるかい」…。種子島に古くから伝わる民話を収録する。
件名1 民話-西之表市



目次


内容細目

1 ツルの子   17-20
2 アリの宮城   21-24
3 天のはてを見にいく   25-28
4 サンという犬   29-35
5 子投げ潮   36-38
6 目一つ五郎   39-41
7 はっしゃめーじいさん   42-46
8 五峰山参り   47-50
9 五分一の話   51-53
10 大男の国引き   54-57
11 鼻かみ孫左衛門   58-63
12 蛇の四郎丸   64-68
13 お姫さまの病気   69-72
14 片目の神さま   73-74
15 正直親子   75-80
16 のみの眼   81-83
17 神さまの食いもの定め   84-87
18 彌五郎焚き   88-91
19 青年もやぁ   92-94
20 盗賊とお花め花   95-99
21 始終の雨が降る   100-106
22 蓬萊山   107-110
23 宝満さま   111-113
24 宝満の池   114-116
25 せき姫と若松   117-127
26 金のくゎんす   128-132
27 ひょうたんめん   133-137
28 相撲のいましめ   138-141
29 こうの鳥の恩返し   142-145
30 長者としゃあ兵衛   146-150
31 ふしぎなめがね   151-152
32 ちょかめん   153-155
33 太か話くらべ   156-159
34 高い小桜   160-162
35 赤子のいが泣き   163-165
36 鼻こうどんの手柄   166-169
37 蛇の性の嫁   170-174
38 ガニとサル   175-176
39 氏神さまのことば   177-179
40 弟の知恵   180-187
41 日敬上人の話   188-193
42 米倉ざくざく   194-196
43 日本の仁王と唐の鬼谷   197-202
44 唐をまくらに日本の足   203-206
45 底のあるてご底のなかてご   207-209
46 三つのことわざ   210-217
47 あらよ小助さん   218-220
48 生きる棒死ぬる棒   221-230
49 アリとガニとバック   231-232
50 シカと田みなの競走   233-235
51 おぐり判官とテルテ姫   236-243
52 椎の木坂の大男   244-248
53 よいそこおるかい   249-251
54 大蛇の嫁   252-256
55 カラスとタカ   257-258
56 もんにい針千本   259-261
57 タコとり長兵衛   262-265
58 一わを十六わに数える   266-267
59 九反九畝   268-269
60 七兵衛のまぶり   270-272

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114583532388.1//図書一般開架貸出可在庫  
2 氷川 0513201501388//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。