書誌情報サマリ
書名 |
八十八歳の秋 若月俊一の語る老いと青春
|
著者名 |
若月 俊一/[述]
|
著者名ヨミ |
ワカツキ トシカズ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810069555 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
八十八歳の秋 若月俊一の語る老いと青春 |
書名ヨミ |
ハチジュウハッサイ ノ アキ ワカツキ トシカズ ノ カタル オイ ト セイシュン |
著者名 |
若月 俊一/[述]
南木 佳士/著
|
著者名ヨミ |
ワカツキ トシカズ ナギ ケイシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数・枚数 |
176p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-00-002973-8 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
「農村医学の父」と称される若月俊一が、大病のあとの素顔で語る自らの老境、現実ときり結んだ青春の日々。芥川賞作家で内科医の南木佳士が、病室で試みた真摯でユーモアに富むインタビュー。 |
著者紹介 |
1910年東京都生まれ。東京帝国大学医学部卒業。医師。佐久総合病院総長。著書に「村で病気とたたかう」「五十歳からボケとたたかう」ほか。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612049026 | 289/ワ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0910918474 | 289/ワ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ