書誌情報サマリ
書名 |
老後の健康 医者だけが知っている新しい常識 文春文庫 編2-51
|
著者名 |
文藝春秋/編
|
著者名ヨミ |
ブンゲイ シュンジュウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2013.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040286500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老後の健康 医者だけが知っている新しい常識 文春文庫 編2-51 |
書名ヨミ |
ロウゴ ノ ケンコウ イシャ ダケ ガ シッテ イル アタラシイ ジョウシキ ブンシュン ブンコ ヘン-2-51 |
著者名 |
文藝春秋/編
|
著者名ヨミ |
ブンゲイ シュンジュウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数・枚数 |
249p |
大きさ・形態 |
16cm |
ISBN |
978-4-16-721796-9 |
分類記号 |
498.3
|
内容紹介 |
がん検診は無意味? 一日一食vs一日三食、身体にいいのは? 誰もが抱く素朴な疑問を、第一線の名医たちが一刀両断で解決。医者だけが知っている新しい常識を徹底解説する。『文藝春秋』等掲載をまとめて再編集。 |
件名1 |
健康管理
|
目次
内容細目
-
1 こんな医者が患者を殺す!
医者を選ぶ
8-18
-
近藤 誠/著
-
2 腸内細菌が寿命を決める
腸
19-33
-
武藤 徹一郎/述 辨野 義己/述 鳥越 俊太郎/述
-
3 がんは本当は減り始めている
がん
34-38
-
若尾 文彦/著
-
4 アルツハイマーは「第三の糖尿病」
アルツハイマー
39-45
-
白澤 卓二/著
-
5 長野が沖縄を逆転!長寿県・短命県を分けた「新・生活習慣病」
新・生活習慣病
46-57
-
森下 竜一/述 島袋 充生/述
-
6 「高血圧」医師の診断は気にするな
高血圧
58-62
-
松本 光正/著
-
7 高齢者はやせすぎで早死にしている
やせすぎ
63-67
-
葛谷 雅文/著
-
8 九〇歳を超えてもできる手術
高齢手術
68-74
-
米田 正始/述 福永 哲/述
-
9 補聴器は早くつけた方がいい
補聴器
75-79
-
山西 敏朗/著
-
10 肩こり、腰痛は心が生み出す
肩こり・腰痛
80-84
-
平木 英人/著
-
11 痛風はビールで治せ
痛風
85-89
-
田代 眞一/著
-
12 アンチエイジング七大論争に「最終決着」
アンチエイジング
90-116
-
坪田 一男/著
-
13 見た目が変わらない有名人の生活習慣
生活習慣
117-131
-
森 健/著
-
14 私が見つけた名医
名医
133-170
-
-
15 断食療法で免疫力を上げる!
断食
171-189
-
石原 慎太郎/述 石原 結實/述
-
16 骨は折れても、心は折れない
骨折
191-207
-
曽野 綾子/述 助崎 文雄/述
-
17 酒を飲み肉も食べて糖尿病を治す
糖尿病
209-228
-
宮本 輝/述 江部 康二/述
-
18 医者がすすめる人生後半期に役立つ本
ブックガイド
229-249
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212329317 | B498.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
氷川 | 0513120220 | B498.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科で見分けて楽しむ雑草観察図鑑
瀬尾 一樹/著
新・散歩で見かける野の花・野草 :…
金田 一/著
新図解牧野日本植物図鑑
牧野 富太郎/原…
散歩で見かける草花・雑草図鑑
鈴木 庸夫/写真…
持ち歩き出会ったときにすぐ引ける草…
金田 初代/文,…
草本植物 芽生えと初期成長図鑑 :…
小林 正明/著
牧野植物図鑑の謎 : 在野の天才と…
俵 浩三/著
新散歩の花図鑑 : この花なに?が…
岩槻 秀明/著
はじめてのずかん : しょくぶつ
瀧 靖之/総監修…
牧野万葉植物図鑑
牧野 富太郎/原…
キャンプで見られる植物図鑑 : 春…
金田 洋一郎/著
親子で観察する身近な雑草図鑑
天野 誠/著,岩…
自然散策が楽しくなる!花図鑑
山田 隆彦/著
江戸東京草花図鑑
岩槻 秀明/著
日本の野生植物 : フィールド版2
大橋 広好/編,…
日本の野生植物 : フィールド版1
大橋 広好/編,…
花
くさばな
植物
天野 誠/監修,…
牧野日本植物図鑑 : 新学生版
牧野 富太郎/原…
自然散策が楽しくなる!草花・雑草図…
山田 隆彦/著
持ち歩き!野草・雑草の事典532種
金田 初代/文,…
山野草図鑑 : 大きくて見やすい!…
金田 洋一郎/著
牧野植物図鑑原図集 : 牧野図鑑の…
牧野図鑑刊行80…
フィールドで使える図説植物検索ハン…
埼玉県絶滅危惧植…
琉球弧・植物図鑑 : from A…
片野田 逸朗/著
身近な草花300郊外
亀田 龍吉/著
野草図鑑 : 身近な野草が見分けら…
身近な草花300街中
亀田 龍吉/著
植物
門田 裕一/監修…
北海道の草花
梅沢 俊/著
色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑
大地 佳子/著,…
街で見かける雑草・野草図鑑 : 観…
金田 一/著
散歩で見かける草花・雑草図鑑
鈴木 庸夫/写真…
野草の名前 : 和名の由来と見分…春
高橋 勝雄/解説…
牧野日本植物圖鑑
牧野 富太郎/著
日本の野生植物5
大橋 広好/編,…
新分類牧野日本植物図鑑
牧野 富太郎/原…
里山さんぽ植物図鑑
宮内 泰之/監修
日本の野生植物4
大橋 広好/編,…
植物
天野 誠/監修,…
日本の野生植物3
大橋 広好/編,…
形とくらしの雑草図鑑 : 見分ける…
岩瀬 徹/著,飯…
植物
生えている場所でわかる植物の名前図…
金田 一/著
なぜ?の図鑑 植物
海老原 淳/監修
日本の野生植物2
大橋 広好/編,…
日本の野生植物1
大橋 広好/編,…
植物観察図鑑 : 植物の多様性戦略…
大工園 認/写真…
だれでも花の名前がわかる本
講談社/編
前へ
次へ
奄美・屋久島 : 種子島'26
るるぶ奄美屋久島種子島'26
るるぶ奄美屋久島種子島'26
シダ識別入門図鑑
谷城 勝弘/著,…
ビジュアルで学ぶ種を知る図鑑 : …
セルジュ・シャー…
旅するタネたち : 時空を超える植…
多田 多恵子/著
タネまく動物 : 体長150センチ…
小池 伸介/編著…
ミクロの世界のコケ図鑑 : ルーペ…
左木山 祝一/著
新知りたい会いたい特徴がよくわかる…
藤井 久子/著,…
くらべて発見タネの「いのち」3
農文協/編,山中…
散歩で見かける草花・雑草図鑑
鈴木 庸夫/写真…
くらべて発見タネの「いのち」2
農文協/編,山中…
草本植物 芽生えと初期成長図鑑 :…
小林 正明/著
るるぶ奄美屋久島種子島'25
くらべて発見タネの「いのち」1
農文協/編,山中…
自然散策が楽しくなる!コケ図鑑
古木 達郎/著,…
種をあやす : 在来種野菜と暮らし…
岩崎 政利/著
牧野植物図鑑の謎 : 在野の天才と…
俵 浩三/著
奄美・屋久島 : 種子…[2023]
はじめてのずかん : しょくぶつ
瀧 靖之/総監修…
るるぶ奄美屋久島種子島'24
九州のシダ植物検索図鑑
川原 勝征/著,…
旅するタネの図鑑
多田 多恵子/文…
日本の絶滅危惧生物図鑑 : 環境省…
岩槻 邦男/編,…
だいどころのたね
種子島
めばなとおばなのものがたり図鑑
小池 一臣/著
キャンプで見られる植物図鑑 : 春…
金田 洋一郎/著
タネは旅する : 種子散布の巧みな…
中西 弘樹/著
多肉植物図鑑 : NHK出版決定版
小林 浩/監修,…
タネとヒト : 生物文化多様性の視…
西川 芳昭/編著…
るるぶ奄美屋久島種子島'23
タンポポのたねどうしてとんでいくの…
ごとう まきこ/…
旅をしたがる草木の実の知恵 : ゲ…
盛口 満/文・絵
子どもと一緒に覚えたい木の実の名前
小南 陽亮/監修…
くさばな
屋久島・奄美 : 種子島'22
るるぶ奄美屋久島種子島'22
世界のふしぎな木の実図鑑
小林 智洋/著,…
食卓の危機 : 遺伝子組み換え食品…
安田 節子/著
なんでもハーブ284
山下 智道/著
今さら聞けないタネと品種の話きほん…
農文協/編
熱帯植物図鑑 : ネオトロピカ
日本インドア・グ…
植物
天野 誠/監修,…
タネはどこからきたか?
鷲谷 いづみ/文…
世界薬用植物図鑑 : イギリス王立…
モニク・シモンズ…
自然散策が楽しくなる!草花・雑草図…
山田 隆彦/著
くらべてわかるシダ : 識別ポイン…
桶川 修/文,大…
日本の海岸植物図鑑
中西 弘樹/著
るるぶ奄美屋久島種子島'21
前へ
次へ
前のページへ