書誌情報サマリ
書名 |
「東アジア」の時代性
|
著者名 |
貴志 俊彦/編
|
著者名ヨミ |
キシ トシヒコ |
出版者 |
溪水社
|
出版年月 |
2005.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510081044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「東アジア」の時代性 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア ノ ジダイセイ |
著者名 |
貴志 俊彦/編
荒野 泰典/編
小風 秀雅/編
|
著者名ヨミ |
キシ トシヒコ アラノ ヤスノリ コカゼ ヒデマサ |
出版者 |
溪水社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数・枚数 |
242p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-87440-878-8 |
分類記号 |
220
|
内容紹介 |
グローバル化する世界の中で、今あらためて脚光を浴びる「東アジア」。「「東アジア」の時代性」「「東アジア」の相対化」「「東アジア」論の位相と射程」の全3部で解説する。 |
著者紹介 |
島根県立大学大学院北東アジア研究科・助教授。 |
件名1 |
アジア(東部)-歴史
|
目次
内容細目
-
1 近世日本における「東アジア」の「発見」
21-52
-
荒野 泰典/著
-
2 近代朝鮮と東アジア認識
53-90
-
金 鳳珍/著
-
3 「東亜新秩序」構想の変容と抵抗
91-117
-
貴志 俊彦/著
-
4 琉球の自己認識
121-126
-
豊見山 和行/著
-
5 アイヌモシリ・蝦夷地と東アジア
127-143
-
及川 将基/著
-
6 『民俗台湾』と大東亜共栄圏
144-160
-
三尾 裕子/著
-
7 「南洋」と「東洋」
161-168
-
弘末 雅士/著
-
8 「西アジア」の地域とアイデンティティ
169-179
-
羽田 正/著
-
9 古代の「東アジア」という場
183-194
-
深津 行徳/著
-
10 册封体制と不平等条約体制
195-204
-
小風 秀雅/著
-
11 歴史の変奏としての東アジアの現在
205-210
-
本野 英一/著
-
12 東アジアという視座
211-221
-
小峯 和明/著
-
13 歴史のトポスと文学のトポス
222-233
-
石崎 等/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210937176 | 220// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア(東部)-歴史 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
ファッションと東アジアの近代
劉 建輝/編,西…
3か国をつないでマスターする中国・…
岡本 隆司/監修
東アジア現代史
家近 亮子/著
西洋化の限界 : アメリカと東アジ…
ジョン・T.ダヴ…
中世の海域交流と倭寇
関 周一/著
倭国の政治体制と対外関係
森 公章/著
周縁の三国志 : 非漢族にとっての…
関尾 史郎/著
モノと権威の東アジア交流史 : 鑑…
シャルロッテ・フ…
王朝貴族と外交 : 国際社会のなか…
渡邊 誠/著
東アジアからみた「大化改新」
仁藤 敦史/著
東アジアと日本
吉村 武彦/編,…
スポーツからみる東アジア史 : 分…
高嶋 航/著
古代日本対外交流史事典
鈴木 靖民/監修…
神風の武士像 : 蒙古合戦の真実
関 幸彦/著
植民地建築紀行 : 満洲・朝鮮・台…
西澤 泰彦/著
アジアの虐殺・弾圧痕を歩く : ポ…
藤田 賀久/著
海洋の日本古代史
関 裕二/著
海の帝国 : アジアをどう考えるか…
白石 隆/著,日…
ヒロシマ平和学を問う
水羽 信男/著,…
沖縄返還と東アジア冷戦体制 : 琉…
成田 千尋/著
海からみた日本の古代
門田 誠一/著
僧侶と海商たちの東シナ海
榎本 渉/[著]
三頭の虎はひとつの山に棲めない :…
マイケル・ブース…
黄禍論 : 百年の系譜
廣部 泉/著
吉田謙吉が撮った戦前の東アジア :…
吉田 謙吉/[撮…
池上彰のまんがでわかる現代史 東ア…
池上 彰/著,鍋…
20世紀の東アジア史3
田中 明彦/編,…
20世紀の東アジア史2
田中 明彦/編,…
20世紀の東アジア史1
田中 明彦/編,…
朝鮮戦争70年 : 「新アジア戦争…
和田 春樹/著,…
律令国家と隋唐文明
大津 透/著
古文書の様式と国際比較
小島 道裕/編,…
帝国日本における越境・断絶・残像 …
植野 弘子/編,…
帝国日本における越境・断絶・残像 …
植野 弘子/編,…
荒れ野の六十年 : 東アジア世界の…
與那覇 潤/著
明治・大正・昭和日本人のアジア観光…
小牟田 哲彦/著
古代日本と東部ユーラシアの国際関係
廣瀬 憲雄/著
漢字とアジア : 文字から文明圏の…
石川 九楊/著
アジアの戦争と記憶 : 二〇世紀の…
岩崎 稔/編,成…
闘争の場としての古代史 : 東アジ…
李 成市/著
東シナ海と弥生文化
安田 喜憲/編,…
竹内好とその時代 : 歴史学からの…
黒川 みどり/編…
グローバル化する靖国問題 : 東南…
早瀬 晋三/著
近代日本のフードチェーン : 海外…
荒木 一視/著
決定版・脱亜論 : 今こそ明治維新…
渡辺 利夫/著
日本古代交流史入門
鈴木 靖民/編,…
アジアびとの風姿 : 環地方学の試…
山室 信一/著
アジアの思想史脈 : 空間思想学の…
山室 信一/著
ソ連と東アジアの国際政治1919-…
麻田 雅文/編
古墳の古代史 : 東アジアのなかの…
森下 章司/著
前へ
次へ
前のページへ