書誌情報サマリ
書名 |
<悪口>という文化
|
著者名 |
山本 幸司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト コウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610216568 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<悪口>という文化 |
書名ヨミ |
ワルクチ ト イウ ブンカ |
著者名 |
山本 幸司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト コウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数・枚数 |
221p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-582-42715-4 |
分類記号 |
382
|
内容紹介 |
近代以前の社会の中で、悪口は一定の社会的役割を担っていた。日本の悪態まつりや花祭、世界各地の悪口歌の掛け合い、太鼓合戦など実例を豊富に紹介。近代になってやせ細ってきた「ことばの文化」を再考する。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。中央大学大学院国史学専攻博士課程単位取得。静岡文化芸術大学国際文化学科教授。専門は日本中世法制史、思想史。著書に「穢と大祓」「天武の時代」などがある。 |
件名1 |
風俗
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0512874707 | 382// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612432005 | 382// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
3 |
小茂根 | 0811525940 | 382// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
志村 | 1011219224 | 382// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ