検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

とんとん昔話

著者名 菊地 正/著
著者名ヨミ キクチ タダシ
出版者 東京新聞出版局
出版年月 1998.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810010718
書誌種別 図書
書名 とんとん昔話
書名ヨミ トントン ムカシバナシ
著者名 菊地 正/著
著者名ヨミ キクチ タダシ
出版者 東京新聞出版局
出版年月 1998.3
ページ数・枚数 215p
大きさ・形態 19cm
ISBN 4-8083-0621-2
分類記号 388.1365
内容紹介 「とんとんむかし」ではじまる武州多摩地方の語り。東京の八王子や日野の風土が今に伝える味わい深い二百余りの昔話・里話を収めた、東京新聞ショッパー紙連載の単行本化第3弾。
著者紹介 1927年東京都生まれ。立川専門学校経済科卒業。日本児童教育専門学校講師。禅僧。作品に「とんとんむかし十二か月」「おばけ学校」シリーズなど多数。
件名1 伝説-東京都



目次


内容細目

1 文章教育の史的展開
野地 潤家/著
2 主題の確立
大矢 武師/著
3 構成の指導
篠田 貞三/著
4 表現の工夫
井関 義久/著
5 作文の評価
湊 吉正/著
6 作文練習の方法
松浦 好/著
7 読解力と表現力
土部 弘/著
8 各国の作文教育
野地 潤家/ほか著
9 作文教育に望む
三浦 朱門/著
10 作文教育の目標
林 大/ほか座談

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 志村 1010772782388//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1210499316388//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 大
2005
256 256
メキシコ-歴史 ペルー-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。