書誌情報サマリ
書名 |
ふるさとお話の旅 1 秋田
|
著者名 |
野村 純一/監修
|
著者名ヨミ |
ノムラ ジュンイチ |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2005.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510063146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふるさとお話の旅 1 秋田 |
書名ヨミ |
フルサト オハナシ ノ タビ アキタ |
著者名 |
野村 純一/監修
|
著者名ヨミ |
ノムラ ジュンイチ |
出版者 |
星の環会
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数・枚数 |
199p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-89294-408-4 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
昔話やそれに耳をかたむける子どもたちがいなくなった。便利さだけを追究する「コンビニ文化」では子どもや真の文化は育たない。そんな時代の要請に応える、現代の語り手たちによるむかしむかし。1巻には秋田の民話を収める。 |
件名1 |
民話-日本
|
目次
内容細目
-
1 十二支のいわれ
9-17
-
相場 久美子/述
-
2 猿のつらの赤いわけ
18-24
-
相場 久美子/述
-
3 ガン(雁)貝焼ぎ
25-32
-
相場 久美子/述
-
4 化げ物の踊り
33-37
-
相場 久美子/述
-
5 正直夫婦
38-45
-
相場 久美子/述
-
6 親を買う話
46-49
-
相場 久美子/述
-
7 江差の繁次郎、餅ぬすみ
50-53
-
相場 久美子/述
-
8 江差の繁次郎、カンカラカンとキンキラキン
54-55
-
相場 久美子/述
-
9 江差の繁次郎、ぼうしの鳥
56-59
-
相場 久美子/述
-
10 ツブと狐の伊勢参り
61-67
-
傳 みさ子/述
-
11 あばの首
68-76
-
傳 みさ子/述
-
12 おどの初夢
77-83
-
傳 みさ子/述
-
13 ホトトギスとモズの兄弟
85-88
-
黒沢 せいこ/述
-
14 山鳩
89-91
-
黒沢 せいこ/述
-
15 バッキャ(ふきのとう)
92-96
-
黒沢 せいこ/述
-
16 ツブ太郎
97-102
-
黒沢 せいこ/述
-
17 すねこたんぽ
103-110
-
黒沢 せいこ/述
-
18 うるしめんこ
111-124
-
黒沢 せいこ/述
-
19 山やまの屁っぴり爺んじ
125-131
-
黒沢 せいこ/述
-
20 つららの嫁っこ
132-137
-
黒沢 せいこ/述
-
21 地獄からもどった話
138-141
-
黒沢 せいこ/述
-
22 ばか太郎
142-149
-
黒沢 せいこ/述
-
23 むこのあいさつ
150-156
-
黒沢 せいこ/述
-
24 山の神さまは女
158-160
-
福司 稔/述
-
25 山の神さまと雪崩
160
-
加藤 盛悦/述
-
26 山の神さまに上げ申した杉
161
-
加藤 盛悦/述
-
27 女人禁制の山
162
-
藤本 貞三/述
-
28 山人の足あと
163
-
佐々木 孝/述
-
29 山人の道案内
164
-
市川 博之/述
-
30 峰伝いに歩く山人
165
-
佐々木 喜代治/述
-
31 ケラを着た山人
166
-
佐々木 喜代治/述
-
32 さわいではいけない沢
167
-
佐々木 喜代治/述
-
33 田代岳の田んぼ
168-169
-
藤本 貞三/述
-
34 田代岳の田んぼの銭占い
170
-
市川 博之/述
-
35 駒ケ岳の田んぼ
171
-
斉藤 武造/述
-
36 駒ケ岳から田代岳へ移った山人
172
-
市川 博之/述
-
37 与作マタギと山人
173-177
-
石田 金作/述
-
38 犬は山の神さまの家来
177
-
福司 稔/述
-
39 平衛之、大力を授かる
178-179
-
市川 博之/述
-
40 平衛之、水無沼を作る
1
180
-
市川 与七/述
-
41 平衛之、水無沼を作る
2
181-183
-
藤本 貞三/述
-
42 平衛之の滝と平衛之台
184-185
-
市川 博之/述
-
43 平衛之の縄ない
186-187
-
村岡 靖一/述
-
44 坊沢の徳、すもうをとる
188
-
藤本 貞三/述
-
45 坊沢の徳、馬をかつぐ
189
-
佐々木 孝/述
-
46 坊沢の徳、鍋を食う
190
-
市川 博之/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0220765905 | 91/フル/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野村純一怪異伝承の世界
野村 純一/著,…
口承文芸の文化学
野村 純一/[著…
昔話・伝説を知る事典
野村 純一/編,…
図解でわかる外注管理いちばん最初に…
神谷 俊彦/編著…
新・桃太郎の誕生 : 日本の「桃ノ…
野村 純一/著
怪異伝承を読み解く
野村 純一/[著…
野村純一著作集第9巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第8巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第7巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第6巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第5巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第4巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第3巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第2巻
野村 純一/著,…
野村純一著作集第1巻
野村 純一/著,…
昔話の旅語りの旅
野村 純一/著
宗教者に聞く!日本編・下
読売新聞大阪本社…
ふるさとお話の旅11
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅4
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅10
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅8
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅7
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅2
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅12
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅6
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅5
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅3
野村 純一/監修
ふるさとお話の旅9
野村 純一/監修
江戸東京の噂話 : 「こんな晩」か…
野村 純一/著
日本説話小事典
野村 純一/[ほ…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]4
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]3
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]2
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]1
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第1集]12
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第1集]11
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第1集]10
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]8
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]6
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]5
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第1集]15
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第1集]14
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民…[第1集]13
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]9
野村 純一/監修…
いまに語りつぐ日本民話…[第1集]7
野村 純一/監修…
新・桃太郎の誕生 : 日本の「桃ノ…
野村 純一/著
昔話の森 : 桃太郎から百物語まで
野村 純一/著
日本の世間話
野村 純一/著
遠野物語小事典
野村 純一/[ほ…
昔話・伝説小事典
野村 純一/[ほ…
前へ
次へ
猫で窒息したい人に贈る25のショー…
『このミステリー…
もの語る一手 : Stories …
青山 美智子/著…
文豪たちが書いた恋の名作短編集
彩図社文芸部/編
忠義 : 武家小説傑作選
青山 文平/[著…
信念 : 浪人小説傑作選
滝口 康彦/[著…
怪獣談 : 文豪怪獣作品集
武田 泰淳/ほか…
卒業 : 桜舞う春に、また君と
汐見 夏衛/著,…
選んで、語って、読書会1
有栖川 有栖/編…
選んで、語って、読書会2
有栖川 有栖/編…
暗黒のメルヘン
澁澤 龍彦/編
駅と旅
砂村 かいり/著…
ラブレターStories
水瀬 さら/著,…
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部 羊/[著…
星に届ける物語 : 日経「星新一賞…
藤崎 慎吾/著,…
泣きたい午後のご褒美
青山 美智子/[…
いただきますは、ふたりで。 : 恋…
一穂 ミチ/著,…
もし、親友をねたんでしまったら
日本児童文学者協…
もし、自分に負けそうになったら
日本児童文学者協…
竜と蚕 : 大神坐クロニクル
アミの会/編,大…
教科書のお話 : 考えを深め…6年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを深め…5年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 考えを広げ…3年生
白坂 洋一/監修
教科書のお話 : 楽しく考え…2年生
白坂 洋一/監修
こわされたまち
宮川 健郎/編
教科書のお話 : 考えを広げ…4年生
白坂 洋一/監修
血ぬられた都市伝説
最東 対地/著,…
戦国の新説 : アンソロジーしずお…
谷津 矢車/著,…
教科書のお話 : 楽しく考え…1年生
白坂 洋一/監修
黒猫を飼い始めた
講談社MRC編集…
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井 羊/著,矢…
警官の標 : 警察小説アンソロジー
月村 了衛/著,…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
書棚の一隅 : 西村賢太が愛した短…
杉山 淳/編
あなたも名探偵
市川 憂人/著,…
ここから出して
菊地 秀行/著,…
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原 浩/[著]…
もし、自分の居場所がない気がしたら
日本児童文学者協…
もし、自分が平凡だと感じたら
日本児童文学者協…
もし、自分がブサイクだと思ったら
日本児童文学者協…
信州上田10ストーリーズ : 日本…
上田市日本遺産推…
少年が見た戦争
宮川 健郎/編
あえのがたり : COLLECTE…
加藤 シゲアキ/…
神様の本
三上 延/[著]…
だから捨ててと言ったのに
講談社/編,潮谷…
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさの あつこ/…
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島 久枝/著,…
蔦屋重三郎の時代 : 小説集
吉川 英治/著,…
猫びたりの日々 : 猫小説アンソロ…
赤川 次郎/著,…
死者たちの声
有栖川 有栖/著…
前へ
次へ
前のページへ