書誌情報サマリ
書名 |
胎児と乳児の内部被ばく 国際放射線防護委員会のカラクリ
|
著者名 |
長山 淳哉/著
|
著者名ヨミ |
ナガヤマ ジュンヤ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2013.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040263783 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
胎児と乳児の内部被ばく 国際放射線防護委員会のカラクリ |
書名ヨミ |
タイジ ト ニュウジ ノ ナイブ ヒバク コクサイ ホウシャセン ボウゴ イインカイ ノ カラクリ |
著者名 |
長山 淳哉/著
|
著者名ヨミ |
ナガヤマ ジュンヤ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数・枚数 |
269p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-8461-1313-1 |
分類記号 |
493.195
|
内容紹介 |
放射線の生物や人間への影響について、とくに内部被ばくに焦点をあてつつ、最新の知見を紹介。もっとも影響をうける胎児と乳児、子どものライフステージでの研究例を中心に、放射線のリスクを解説する。 |
著者紹介 |
1947年高知県生まれ。九州大学大学院医学研究科博士課程修了。元九州大学大学院医学研究院准教授。著書に「放射線規制値のウソ」など。 |
件名1 |
放射線障害
|
目次
内容細目
-
1 安野モヨコ
恋愛で大切なのは、自分がいちばん欲しいものを知ること
5-27
-
安野 モヨコ/述
-
2 假屋崎省吾
日常の暮らしを大事にすることが、美意識を高めるの
29-49
-
假屋崎 省吾/述
-
3 袰岩奈々
好きな人とのいい関係は、相手と自分をほめることから
51-71
-
袰岩 奈々/述
-
4 犬童一心
監督っていうのは、いつだって失敗を恐れてるもの
73-91
-
犬童 一心/述
-
5 押田比呂美
おしゃれはほどほどでいい、なんて、思っちゃダメ
93-111
-
押田 比呂美/述
-
6 デューク更家
しなやかな体とええかげんな心で.人生は楽しくなる
113-129
-
デューク更家/述
-
7 鏡リュウジ
占い師を目指したことは、実は一度もないんです
131-145
-
鏡 リュウジ/述
-
8 佐伯チズ
「きれいになりたい」と強く願えば、肌は必ず美しくなる
147-157
-
佐伯 チズ/述
-
9 近藤良平
上手に踊ることより大切なのは、相手とのコミュニケーション
159-171
-
近藤 良平/述
-
10 春風亭昇太
自由に想像を膨らませることが、落語を楽しむコツ
173-183
-
春風亭 昇太/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114022255 | 493.19// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011448217 | 493.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東大卒、じいちゃんの田んぼを継ぐ …
米利休/著
ゼロからはじめる稼ぐ農業 : 必ず…
高津佐 和宏/著…
図解よくわかる実践!スマート農業 …
三輪 泰史/著
ニッポンはおいしい! : 食と農か…
金丸 弘美/著
人に届く : オンリーワンブランド
手島 孝明/著
難しいことはわかりませんが、50歳…
深瀬 貴範/著
農家・農業法人の労務管理 : 人材…
福島 公夫/著,…
農家・農業法人の労務管理 : 人材…
福島 公夫/著,…
腹八分の農業論 : 農業を始めよう…
伊藤 達男/著
今日からはじめる農家の事業承継 :…
伊東 悠太郎/著…
農業経営基盤強化促進法等改…令和4年
農業DX : 業界標準の指南書
片平 光彦/著,…
農家はもっと減っていい : 農業の…
久松 達央/著
農業者になるには
大浦 佳代/著
豊かな暮らしと“小さな農業” : …
望月 健/編著
家族農業が世界を変える3
関根 佳恵/監修…
板橋区農業経営実態調査報…令和3年度
板橋区/[編],…
家族農業が世界を変える2
関根 佳恵/監修…
家族農業が世界を変える1
関根 佳恵/監修…
稼げる農業経営のススメ : 地方創…
新井 毅/著
食と農のプチ起業 : シェアキッチ…
小野 淳/著
森永卓郎の「マイクロ農業」のすすめ…
森永 卓郎/著
板橋区農業経営実態調査報…令和2年度
板橋区/[編],…
13歳からの食と農 : 家族農業が…
関根 佳恵/著
農泊のススメ
宮田 静一/編著
農業は夢・チャレンジのフロンティア…
門間 敏幸/著
都市農業経営論
八木 洋憲/著
東大卒、農家の右腕になる。 : 小…
佐川 友彦/著
なぜ、あそこの6次産業化はうまくい…
井上 嘉文/著
2030年のフード&アグリテック …
佐藤 光泰/著,…
図解よくわかるスマート農業 : デ…
三輪 泰史/編著…
フードバリューチェーンが変える日本…
大泉 一貫/著
地域を支える「農企業」 : 農業経…
小田 滋晃/編著…
農業で社長!
板橋区農業経営実態調査報…令和元年度
板橋区/[編],…
なぜ企業は農業に参入するのか : …
渋谷 往男/編著
アグリ・アート : 感動を与える農…
境 新一/編著,…
逆転の農業 : 技術・農地・人の三…
吉田 忠則/著
農と食と地域をデザインする : 旗…
長岡 淳一/著,…
農業に転職! : 就農は「経営計画…
有坪 民雄/著
就農への道 : 多様な選択と定着へ…
堀口 健治/編著…
農業大国アメリカで広がる「小さな農…
門田 一徳/著
これからの農業は組織で勝つ : 売…
藤野 直人/著,…
板橋区農業経営実態調査…平成30年度
板橋区/[編],…
稼げる!新農業ビジネスの始め方 :…
山下 弘幸/著
農山漁村地域で働き生きるための経営…
齊藤 毅憲/編著…
東京農業クリエイターズ : あたら…
小野 淳/著
絶対にギブアップしたくない人のため…
岩佐 大輝/著
自然を楽しんで稼ぐ小さな農業 : …
マルクス・ボクナ…
板橋区農業経営実態調査…平成29年度
板橋区/[編],…
前へ
次へ
前のページへ