検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

フラクタル 混沌と秩序のあいだに生まれる美しい図形 アルケミスト双書

著者名 オリヴァー・リントン/著
著者名ヨミ オリヴァー リントン
出版者 創元社
出版年月 2021.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050396054
書誌種別 図書
書名 フラクタル 混沌と秩序のあいだに生まれる美しい図形 アルケミスト双書
書名ヨミ フラクタル コントン ト チツジョ ノ アイダ ニ ウマレル ウツクシイ ズケイ アルケミスト ソウショ
著者名 オリヴァー・リントン/著   駒田 曜/訳
著者名ヨミ オリヴァー リントン コマダ ヨウ
出版者 創元社
出版年月 2021.2
ページ数・枚数 59p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-422-21534-1
分類記号 727
内容紹介 混沌と秩序の間に生まれる美しい図形、それはフラクタル。コッホ雪片、反復関数、ズームインなど、コンピューターにより表現されたフラクタル図形を多数掲載。現代数学の最前線の一端をコンパクトにわかりやすく伝える。
著者紹介 コンピューターと教育におけるコンピューターの役割を研究。
件名1 図案



目次


内容細目

1 激動期日本に求められるリーダーの条件   若者への期待   9-44
奥田 碩/述
2 本物の国際人となる条件   ディベートと交渉術   45-86
榊原 英資/述
3 優しすぎる日本社会に甘えるな   国連で働く   87-126
明石 康/述
4 すべての文化文明は沈黙から始まる   生と死-日本人の自然観、生命観   127-164
山折 哲雄/述
5 「当たり前」を疑うことが脳の活性化につながる   脳みそを鍛える   165-196
金沢 一郎/述
6 十七歳の挑戦   起業家精神-高校生にも会社は起こせる   197-226
伊藤 正裕/述
7 米国に追従せず、今こそ真の独立を   日本人とは、日本が果たす役割   227-256
マハティール・モハマド/述
8 自分なりの文明論を持つということ   近現代経済史・文明史   257-302
川勝 平太/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115350883727//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0613456400727//図書一般開架貸出可在庫  
3 志村 1012069505727//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
304 304
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。