書誌情報サマリ
書名 |
国枝史郎伝奇風俗/怪奇小説集成
|
著者名 |
国枝 史郎/著
|
著者名ヨミ |
クニエダ シロウ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2013.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040244079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国枝史郎伝奇風俗/怪奇小説集成 |
書名ヨミ |
クニエダ シロウ デンキ フウゾク カイキ ショウセツ シュウセイ |
著者名 |
国枝 史郎/著
末國 善己/編
|
著者名ヨミ |
クニエダ シロウ スエクニ ヨシミ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数・枚数 |
582p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-86182-431-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
稀代の伝奇小説作家・国枝史郎の作品集。パルプマガジンの翻訳怪奇アンソロジー「恐怖街」、長篇ダンス小説「生のタンゴ」に加え、時代伝奇小説7作品、戯曲4作品、エッセイ11作品を収録。 |
著者紹介 |
1887〜1943年。長野県生まれ。早稲田大学英文科中退。大正末期から昭和初期にかけての時代伝奇作家であるほか、劇作家、風俗作家、歌人でもある。著書に「神州纐纈城」など。 |
目次
内容細目
-
1 普通選挙と労働組合
10-20
-
堺 利彦/著
-
2 七周年大会宣言・主張
21-23
-
友愛会/著
-
3 神戸川崎・三菱造船所争議資料8篇
24-34
-
-
4 農民運動の道
35-50
-
大西 俊夫/著
-
5 タンクの水
51-61
-
山川 均/著
-
6 新形勢と新方策
62-70
-
山川 均/著
-
7 上海会議一月テーゼ(1925)
71-86
-
-
8 無産政党関係資料5篇
87-98
-
-
9 創立大会宣言・綱領
99-111
-
日本労働組合評議会/著
-
10 朝鮮無産青年に与う
112-114
-
白 武/著
-
11 婦人部協議会テーゼ
115-123
-
日本労働組合評議会/著
-
12 木崎村無産農民学校資料2篇
124-139
-
-
13 学生運動の思想2篇
140-146
-
-
14 協同組合運動の思想4篇
147-153
-
-
15 『階級的大衆的単一政党』とは何か?
154-168
-
市川 正一/著
-
16 ストライキならびにストライキ戦術について
169-185
-
三田村 四郎/著
-
17 統一戦線と前衛結成
186-201
-
猪俣 津南雄/著
-
18 新労農党樹立の提案
202-221
-
大山 郁夫/ほか著
-
19 洋モス争議の回顧
222-234
-
田村 とめ子/著
-
20 農民委員会運動方針
235-247
-
全国農民組合全国会議派/著
-
21 『労働新聞関西版』天皇制廃止・ソヴィエット権力樹立を行動綱領より削除せよ
248-250
-
-
22 大阪港南全労・総同盟合同促進協議会資料
251-257
-
-
23 満州事変および五・一五事件の批判と国家改革の指導精神
258-272
-
麻生 久/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114956569 | 913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ