書誌情報サマリ
書名 |
熱はつたわる たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」
|
著者名 |
都筑 卓司/文
|
著者名ヨミ |
ツズキ タクジ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2025.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050765294 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熱はつたわる たくさんのふしぎ傑作集 みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」 |
書名ヨミ |
ネツ ワ ツタワル タクサン ノ フシギ ケッサクシュウ ミジカ ナ ナゼ カラ ハジマル タクサン ノ フシギ |
著者名 |
都筑 卓司/文
勝又 進/絵
|
著者名ヨミ |
ツズキ タクジ カツマタ ススム |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数・枚数 |
40p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-8340-8829-8 |
分類記号 |
426
|
内容紹介 |
寒い、冷たい、涼しい、暑い、暖かい、熱い。どれもみんな「熱」が関係しています。伝導、対流、放射ってなに? いろいろな温度を体験する三蔵法師の旅を通して、熱がものをあたためるしくみを楽しく紹介します。 |
著者紹介 |
静岡県生まれ。東京文理科大学物理学科卒業。横浜市立大学名誉教授。理学博士。著書に「四次元の世界」「なっとくする統計力学」など。 |
件名1 |
熱学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0420664802 | 42// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
西台 | 0925128490 | 42// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1220737085 | 42// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トポロジー入門 : 奇妙な図形のか…
都筑 卓司/著
なっとくする量子力学
都筑 卓司/著
なっとくする物理数学
都筑 卓司/著
八月二日、天まで焼けた : 母の遺…
奥田 史郎/著,…
絵本・遠野物語
勝又 進/著
新・パズル物理入門 : 常識を破っ…
都筑 卓司/著
タイムマシンの話 : 超光速粒子と…
都筑 卓司/著
不確定性原理 : 運命への挑戦
都筑 卓司/著
マックスウェルの悪魔 : 確率から…
都筑 卓司/著
四次元の世界 : 超空間から相対性…
都筑 卓司/著
パズル・物理入門 : 楽しみながら…
都筑 卓司/著
ゼロから学ぶ力学
都筑 卓司/著
熱はつたわる
都筑 卓司/文,…
なっとくする音・光・電波
都筑 卓司/著
なっとくする物理数学
都筑 卓司/著
おばけやしき(紙芝居)
小沢 正/文,勝…
絵でわかる量子力学
都筑 卓司/著
なっとくする統計力学
都筑 卓司/著
おばけやしき
小沢 正/脚色,…
はやみみキイコッコの大てがら
宮下 全司/作,…
リヤカーマンアフリカを行く : 歩…
永瀬 忠志/文・…
てんまであがれ(紙芝居) : たこ…
宗方 あゆむ/作…
頭痛の薬は胃に入るのに、どうして頭…
児玉 浩憲/著,…
上空のオゾン層がこわれると,なぜが…
児玉 浩憲/著,…
ネコにつばさのある国で : テレス…
斉藤 洋/作,勝…
アリの巣には、なぜ雨の水が入らない…
児玉 浩憲/著,…
カルガモが皇居のおほりに引っ越すの…
児玉 浩憲/著,…
ひとつめこぞう の ドッガン(紙芝…
宇野 克彦/作,…
10歳からの量子論 : 現代物理を…
都筑 卓司/著
うみべの小さなおきゃくさま
阿部 邦子/作,…
おばけのびんづめ
北川 幸比古/作…
はじめてひこうきにのったよ (紙芝…
木暮 正夫/作,…
おねがい!テレビおじさん
手島 悠介/さく…
日本人の科学観 : ベンツと大八車
都筑 卓司/[著…
くちぶえふいた子だあれ
北村 けんじ/作…
たのしいおしょうがつ
高木 あき子/作…
おじいちゃんはとのさま
西本 鶏介/作,…
科学の目 : 太陽が西から昇る
都筑 卓司/著
前へ
次へ
前のページへ