蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040521857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
犬と猫のサイエンス 別冊日経サイエンス 209 |
書名ヨミ |
イヌ ト ネコ ノ サイエンス ベッサツ ニッケイ サイエンス 209 |
著者名 |
日経サイエンス編集部/編
|
著者名ヨミ |
ニッケイ サイエンス ヘンシュウブ |
出版者 |
日経サイエンス
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数・枚数 |
127p |
大きさ・形態 |
28cm |
ISBN |
978-4-532-51209-5 |
分類記号 |
489.56
|
内容紹介 |
なぜ人は動物と暮らすのか。犬や猫はどのようにして人に近しい存在になったのか。彼らの行動の意味を知り、その能力の秘密を解き明かし、ともに快適に暮らすための環境について考える。 |
件名1 |
いぬ(犬)
|
目次
内容細目
-
1 人はなぜペットと暮らすのか
8-13
-
D.ユハス/著
-
2 友情の科学
14-23
-
A.ミクロシ/著
-
3 アニマルセラピーを考える
24-26
-
S.O.リリエンフェルド/著 H.アルコウィッツ/著
-
4 ペットを見れば飼い主がわかる
27-30
-
-
5 オオカミからイヌへ
34-42
-
V.モレル/著
-
6 犬の才能
43-45
-
G.クック/著
-
7 犬のこころと行動
46-55
-
J.ヘクト/著
-
8 犬はモラリスト
57-59
-
マーク・ベコフ/著 ジェシカ・ピアス/著
-
9 愛犬が教えてくれるがん治療の手がかり
60-68
-
D.J.ウォーターズ/著 K.ウィルダシン/著
-
10 そのイヌ太りすぎ
69-71
-
J.ヘクト/著
-
11 1万年前に来た猫
74-83
-
C.A.ドリスコル/ほか著
-
12 知りたい!ネコのすべて
84-94
-
-
13 ネコに避妊薬を
95-97
-
J.P.ヘックマン/著
-
14 脳を操る寄生生物トキソプラズマ
98-103
-
G.アリサバラガ/著 B.サリバン/著
-
15 動物は共感するか
106-113
-
F.B.M.ドゥ・ヴァール/著
-
16 死を悼む動物たち
114-120
-
B.J.キング/著
-
17 動物の社会的知性を探る
121-126
-
K.ハーモン・カレッジ/著
-
18 人を撃った話
127
-
S.マースキー/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711924476 | 489// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みんなのプレートテクトニクス : …
小田島 庸浩/作…
もしもペットと話せたら : ペット…
ペズル/文,じゅ…
宇宙先生図鑑 : 絵で楽しむ宇宙の…
ペズル/文,つぼ…
物語のある月の図鑑
ペズル/著,浦 …
人生は地獄よりも地獄的である。 :…
ペズル/文,aq…
人体先生図鑑 : 絵で楽しむ体のふ…
ペズル/文,つぼ…
物語のある鉱物図鑑
ペズル/著,小田…
知識ゼロでも楽しく読める!元素のし…
栗山 恭直/監修
昆虫先生図鑑 : フムフム!ワハハ…
ペズル/文,じゅ…
もしも恐竜と話せたら
ペズル/文,じゅ…
これだけは知っておきたいこども図鑑…
小田島 庸浩/監…
366日の美しい昆虫 : 世界中の…
ペズル/文,須田…
もしも鳥と話せたら
ペズル/文,じゅ…
もしもカメと話せたら
ペズル/文,じゅ…
366日のにゃん言葉 : 猫の写真…
小森 正孝/写真…
もしも虫と話せたら : 昆虫が教え…
ペズル/文,じゅ…
これだけは知っておきたい岩石・鉱物…
デヴィン・デニー…
せかいいっしゅうあそびのたび : …
ペズル/文,平澤…
世界でいちばん素敵な元素の教室
栗山 恭直/監修…
前へ
次へ
前のページへ