検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

読売新聞よみうり抄 大正篇第1巻 大正一年〜大正三年

著者名 よみうり抄研究会/編
著者名ヨミ ヨミウリショウ ケンキュウカイ
出版者 文化資源社
出版年月 2025.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050750276
書誌種別 図書
書名 読売新聞よみうり抄 大正篇第1巻 大正一年〜大正三年
書名ヨミ ヨミウリ シンブン ヨミウリショウ タイショウ イチネン タイショウ サンネン タイショウヘン-1
著者名 よみうり抄研究会/編
著者名ヨミ ヨミウリショウ ケンキュウカイ
出版者 文化資源社
出版年月 2025.2
ページ数・枚数 5,566p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-910714-11-0
分類記号 910.26
内容紹介 『読売新聞』文芸欄の彙報欄「よみうり抄」を翻刻。作家や画家など文化人の執筆・制作状況、出版・講演・展覧会開催情報など、当時の多様な雑報を知ることができる。大正篇第1巻は大正1〜3年を収録。解説付き。
件名1 日本文学-歴史-近代



目次


内容細目

1 イスラーム思想の戦略的可変性   1-17
山根 聡/著
2 在外シリア人と受け入れ社会のコネクティビティ   21-35
青山 弘之/著 ジアド・アルアフマド/著
3 インドネシア多数派がめざす「寛容なイスラム」の変遷   37-52
菅原 由美/著
4 パキスタンにおける政治思想と戦略   53-72
山根 聡/著
5 ムハンマド・アリー政権のシリア支配に見えるコネクティビティ   75-94
藻谷 悠介/著
6 英領期ミャンマー・ラカイン北部の「移民」ムスリム   95-117
池田 一人/著
7 インド・ムスリムと民主主義   119-141
中溝 和弥/著
8 ムスリムNGOによる信頼とコネクティビティの再構築   143-167
アヌプリヤー・シャルマー/著 マリー・ラール/著 山根 聡/監訳
9 日本に生きる若いムスリム女性たちのアイデンティティ交渉   171-189
工藤 正子/著
10 イスラームにおける男女平等論の展開   191-209
後藤 絵美/著
11 信頼とムスリム女性の地域移動   211-232
ファーイザ・ムハンマッディーン/著 山根 聡/監訳

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0115513093302.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
302.27 302.27
イスラム圏 イスラム教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。