書誌情報サマリ
書名 |
日本の都市百選 第2集
|
著者名 |
稲垣 稜/編著
|
著者名ヨミ |
イナガキ リョウ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2024.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050695580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の都市百選 第2集 |
書名ヨミ |
ニホン ノ トシ ヒャクセン |
著者名 |
稲垣 稜/編著
牛垣 雄矢/編著
小原 丈明/編著
駒木 伸比古/編著
西山 弘泰/編著
山口 晋/編著
|
著者名ヨミ |
イナガキ リョウ ウシガキ ユウヤ コハラ タケアキ コマキ ノブヒコ ニシヤマ ヒロヤス ヤマグチ ススム |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数・枚数 |
4,182p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7722-6132-6 |
分類記号 |
291.0173
|
内容紹介 |
地理学者が地理の目で見ておもしろいと思う都市の魅力を語る。第2集は、神奈川県横浜市を中心に、四国の「玄関口」香川県高松市など、規模とタイプの異なる13の都市を紹介。『地理』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
岐阜県生まれ。奈良大学文学部教授。博士(学術)。専門は都市地理学。 |
件名1 |
都市地理
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115835691 | 291.01// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
稲垣 稜 牛垣 雄矢 小原 丈明 駒木 伸比古 西山 弘泰 山口 晋
Y字路はなぜ生まれるのか?
重永 瞬/著
歴史と地理で読み解く日本の都市と川
林 上/著
日本の都市百選第1集
牛垣 雄矢/著,…
47都道府県・城下町百科
野間 晴雄/編著…
47都道府県・城下町百科
野間 晴雄/編著…
社会調査で描く日本の大都市
埴淵 知哉/編,…
日本史が面白くなる47都道府県県庁…
八幡 和郎/著
地図でみる城下町
野間 晴雄/編,…
「地図感覚」から都市を読み解く :…
今和泉 隆行/著
古地図から読み解く城下町の不思議と…
山本 博文/監修
読みたくなる「地図」東日本編
平岡 昭利/編
読みたくなる「地図」西日本編
平岡 昭利/編
一度は訪ねたい城下町の秘密 : 古…
図説日本の都市問題
藤塚 吉浩/編,…
城下町・門前町・宿場町がわかる本 …
外川 淳/著
47都道府県庁所在都市 :…西日本編
八幡 和郎/著
47都道府県庁所在都市 :…東日本編
八幡 和郎/著
日本の町並み集落1300 : 歴史…
川村 善之/著
都市の遺伝子 : にっぽん五感探索…
山下 柚実/著
歴史のふるい都市群7
山田 安彦/編,…
日本の三大都市圏 : その変容と将…
高橋 伸夫/編,…
都市の思想上
西川 幸治/著
都市の思想下
西川 幸治/著
歴史のふるい都市群2
山田 安彦/編,…
都市 : 人類最高の傑作
服部 銈二郎/[…
歴史のふるい都市群10
山田 安彦/編,…
歴史のふるい都市群9
山田 安彦/編,…
歴史のふるい都市群4
山田 安彦/編,…
歴史のふるい都市群3
山田 安彦/編,…
都市を読む地域を診る : 都市診断…
服部 銈二郎/著
繁華街を歩く : 繁華街の構…東京編
松沢 光雄/著
前へ
次へ
前のページへ