検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

地域・家族・福祉の現在

著者名 田中 滋子/編
著者名ヨミ タナカ シゲコ
出版者 まほろば書房
出版年月 2008.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810365371
書誌種別 図書
書名 地域・家族・福祉の現在
書名ヨミ チイキ カゾク フクシ ノ ゲンザイ
著者名 田中 滋子/編
著者名ヨミ タナカ シゲコ
出版者 まほろば書房
出版年月 2008.3
ページ数・枚数 197p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-943974-19-2
分類記号 360.4
内容紹介 21世紀の日本が直面している重要な基礎的領域を分析し論じる。「エンパワーメントと草の根住民活動」「高齢者コミュニティの創造に向けて」など、地域・家族・福祉にかかわる今日的な課題をとりあげた論考を収録。
件名1 社会学



目次


内容細目

1 エンパワーメントと草の根住民活動   3-16
成富 正信/著
2 災害研究からみた都市コミュニティ論   17-34
横田 尚俊/著
3 島嶼社会と住民   住民の社会関係と都市交流   35-51
叶堂 隆三/著
4 庁舎定置問題の事例分析   53-65
松尾 精文/著
5 高齢者コミュニティの創造に向けて   コミュニティ創りの場としての高齢者教育   69-80
高橋 泉/著
6 精神障害者家族の痛みと再生   精神障害者家族支援の課題   81-96
藤井 達也/著
7 東アジアにおける高齢化問題の国際比較   マレーシアと日本の2国間比較を中心に   97-107
店田 廣文/著
8 首都圏の郊外地域における世帯の将来動向   2025年の将来予測   109-123
西岡 八郎/著
9 社会保障制度の中の被保護階層   127-139
牧園 清子/著
10 「日本型福祉社会論」再考   141-154
小幡 正敏/著
11 「社会」を擁護する   155-167
内田 健/著
12 宗教組織における「福祉」観と行政型福祉施策の融合   171-181
工藤 英司/著
13 福祉における宗教の役割   お告げのマリア修道会の地域福祉活動   183-195
立松 隆介/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 氷川 0512952068360//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
401 401
科学哲学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。