検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

死刑は誰を救うのか 中山千夏と語る

著者名 中山 千夏/[著]
著者名ヨミ ナカヤマ チナツ
出版者 一葉社
出版年月 2004.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040257580
書誌種別 図書
書名 宅間守精神鑑定書 精神医療と刑事司法のはざまで
書名ヨミ タクマ マモル セイシン カンテイショ セイシン イリョウ ト ケイジ シホウ ノ ハザマ デ
著者名 岡江 晃/著
著者名ヨミ オカエ アキラ
出版者 亜紀書房
出版年月 2013.6
ページ数・枚数 412p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7505-1310-2
分類記号 498.99
内容紹介 大阪教育大学附属池田小学校で児童・教諭を殺傷し、死刑となった宅間守。宅間と17回面接し、精神鑑定を行った精神科医による、大阪地方裁判所へ提出された精神鑑定書をほぼそのまま収載する。
著者紹介 1946年高知県生まれ。京都大学医学部卒業。精神科医。2011年まで京都府立洛南病院院長。2002年の宅間守の精神鑑定を含め2012年までに90件の精神鑑定を行う。
件名1 精神鑑定



目次


内容細目

1 「人間は変わる」という希望   11-68
坂上 香/対談 中山 千夏/対談
2 被害者と加害者が向き合うことから始まる真の“救い”   69-116
原田 正治/鼎談 日方 ヒロコ/鼎談 中山 千夏/鼎談
3 「人間は何をするかわからない」という豊かさ   117-154
玉光 順正/鼎談 十二 雅子/鼎談 中山 千夏/鼎談
4 永山則夫さんがペルーの子どもたちに遺したこと   155-214
中山 千夏/ほか鼎談
5 死刑制度を廃絶するために   215-254
大道寺 将司/対談 中山 千夏/対談
6 死刑は誰も救わない!   255-336
植村 真樹子/ほか座談

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 西台 0911158891326//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
311.7 311.7
民主主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。