書誌情報サマリ
書名 |
弱さでつながり社会を変える 渡邊洋次郎対談集
|
著者名 |
渡邊 洋次郎/編著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヨウジロウ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2023.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050638944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
弱さでつながり社会を変える 渡邊洋次郎対談集 |
書名ヨミ |
ヨワサ デ ツナガリ シャカイ オ カエル ワタナベ ヨウジロウ タイダンシュウ |
著者名 |
渡邊 洋次郎/編著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヨウジロウ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数・枚数 |
142p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7684-5946-1 |
分類記号 |
369.28
|
内容紹介 |
非行・犯罪行為を繰り返し、薬物・アルコール依存と共に生きる編著者が、多様な領域の実践者・研究者と対談。生きづらさを抱えながら、みんなで「なんとか生きていく」方法を探る。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。介護福祉士。依存症回復支援施設で職員として働きながら、啓蒙活動や海外の自助グループとの交流を行う。著書に「下手くそやけどなんとか生きてるねん。」がある。 |
件名1 |
精神障害者福祉
|
目次
内容細目
-
1 自己責任社会で弱さを抱えて生きていく
薬物・アルコール依存の経験から考える
11-33
-
渡邊 洋次郎/述 松本 俊彦/述
-
2 犯罪は弱さや生きづらさの裏がえし
刑務所しか居場所がない社会をどう変えるか
35-55
-
渡邊 洋次郎/述 村木 厚子/述
-
3 弱さでつながり、弱さに応える
「内なる子ども」の声に耳を傾ける
57-84
-
渡邊 洋次郎/述 伊藤 絵美/述
-
4 どんな自分でも「ここにいていい」と思える場所を「みんな」でつくる
対談 4
85-109
-
渡邊 洋次郎/述 小国 喜弘/述
-
5 回復とスピリチュアルケア
大いなるものを信じる
111-136
-
渡邊 洋次郎/述 高木 慶子/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811996377 | 369.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ