検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編 手芸とは何か?時間軸で俯瞰すると見えてくるものがある!

著者名 横山 起也/著
著者名ヨミ ヨコヤマ タツヤ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050608654
書誌種別 図書
書名 どこにもない編み物研究室 日本の過去・未来編 手芸とは何か?時間軸で俯瞰すると見えてくるものがある!
書名ヨミ ドコニモ ナイ アミモノ ケンキュウシツ シュゲイ トワ ナニカ ジカンジク デ フカン スルト ミエテ クル モノ ガ アル ニホン ノ カコ ミライヘン
著者名 横山 起也/著
著者名ヨミ ヨコヤマ タツヤ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.8
ページ数・枚数 159p
大きさ・形態 25cm
ISBN 978-4-416-52317-9
分類記号 594.3
内容紹介 過去を探り、未来に向き合う時、編み物・手芸・手仕事の今が見えてくる-。編み物作家・横山起也が、人気作家から大学教授、アーティストまで、多様なゲストと語り合う対談集。明治期に流行した「編造花」などの作り方も収録。
著者紹介 編み物作家。NPO法人LIFE KNIT代表。チューリップ株式会社顧問。株式会社日本ヴォーグ社「編み物チャンネル」顧問/ナビゲーター。
件名1 編物



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0412248711594.3//Aシロ図書一般開架貸出可在庫  
2 氷川 0513348739594.3//Aネス図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
594.3 594.3
編物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。