書誌情報サマリ
書名 |
知られざる萬古焼の世界 創意工夫から生まれたオリジナリティ
|
著者名 |
内田 鋼一/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ コウイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040519701 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知られざる萬古焼の世界 創意工夫から生まれたオリジナリティ |
書名ヨミ |
シラレザル バンコヤキ ノ セカイ ソウイ クフウ カラ ウマレタ オリジナリティ |
著者名 |
内田 鋼一/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ コウイチ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数・枚数 |
239p |
大きさ・形態 |
25cm |
ISBN |
978-4-416-71597-0 |
分類記号 |
751.1
|
内容紹介 |
キッチュな魅力にあふれ、現代の暮らしや感性に訴えかけてくる明治〜昭和時代の萬古焼に今、光をあてる。萬古焼の特徴のひとつである多様な色彩の陶器、萬古焼を支えた秦秀雄・日根野作三の仕事などを紹介する。 |
著者紹介 |
1969年愛知県生まれ。陶芸家。2015年11月三重県四日市市に明治〜昭和時代の萬古焼を集めた「BANKO archive design museum」を開館予定。 |
件名1 |
陶磁器-日本
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114496400 | 751.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0811817901 | 751// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ