検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

昭和のお店屋さん

著者名 藤川 智子/作
著者名ヨミ フジカワ トモコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2018.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050188009
書誌種別 図書
書名 昭和のお店屋さん
書名ヨミ ショウワ ノ オミセヤサン
著者名 藤川 智子/作
著者名ヨミ フジカワ トモコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2018.12
ページ数・枚数 39p
大きさ・形態 29cm
ISBN 978-4-593-56338-8
分類記号 672.1
内容紹介 昭和のはじめごろ、日本はどんな様子だったのか? パラソル・ショール店、荒物屋、美容院、乾物屋、喫茶店、駄菓子屋…。ちょっと昔の日本のお店屋さんと人々の生活を、ていねいな絵で詳しく紹介する。
著者紹介 大阪生まれ。甲南大学文学部卒業。「むしゃむしゃ武者」で第24回講談社絵本新人賞を受賞。ほかの作品に「あっぱれ!コン助」「ぼんぼらみん」など。
件名1 日本-商業-歴史



目次


内容細目

1 エムブリヲ奇譚   5-29
2 ラピスラズリ幻想   31-66
3 湯煙事変   67-96
4 〆   97-119
5 あるはずのない橋   121-149
6 顔無し峠   151-184
7 地獄   185-212
8 櫛を拾ってはならぬ   213-235
9 「さあ、行こう」と少年が言った   237-270

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 012085975167//図書児童開架貸出可在庫  
2 赤塚 022092718767//図書児童開架貸出可在庫  
3 東板橋072052033267//図書児童開架貸出可在庫  
4 志村 102042524667//図書児童開架貸出可在庫  
5 成増 122059728967//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011) 飯舘村(福島県)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。