検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

Bâche : Claude Viallat

著者名 Elizabeth Amzallag-Augé/文
著者名ヨミ ELIZABETH AMZALLAG-AUGE
出版者 Centre Georges Pompidou
出版年月 c1996


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040541751
書誌種別 図書
書名 Bâche : Claude Viallat
書名ヨミ BACHE : CLAUDE VIALLAT
著者名 Elizabeth Amzallag-Augé/文   Claude Viallat/絵
著者名ヨミ ELIZABETH AMZALLAG-AUGE CLAUDE VIALLAT
出版者 Centre Georges Pompidou
出版年月 c1996
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 21×21cm
ISBN 2858508062
内容紹介 20世紀の名画を子どもたちに好きになってもらうためのシリーズです。この本では、クロード・ヴィアラの『天幕』を紹介します。このへんてこな形はなんでしょう? インゲン豆? それとも雲? 色を変え、背景を変え、どんどん増えていきます。すると、動物のもようができあがりました。こうしてテントや船の帆に描かれたカラフルなもようは、組み合わさって、つなぎ合って…。とうとう巨大な一枚の天幕になりました。天幕には表と裏があります。裏側を見るには、ぐるりと回りこまなくてはなりません。二枚の絵は一枚の布なのに、同時に見ることはできないのです。ほかにもいろんな角度から天幕を見てみて、なにかおもしろいことを発見しましょう。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-フランス語
注記 仮邦題: クロード・ヴィアラ『天幕』



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 絵本館2020026684E//Vフランス図書児童閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
210.35 210.35
平城京
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。