書誌情報サマリ
書名 |
明治・大正・昭和の時代劇メディアと時代考証
|
著者名 |
大石 学/編
|
著者名ヨミ |
オオイシ マナブ |
出版者 |
勉誠出版(発売)
|
出版年月 |
2023.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050570392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治・大正・昭和の時代劇メディアと時代考証 |
書名ヨミ |
メイジ タイショウ ショウワ ノ ジダイゲキ メディア ト ジダイ コウショウ |
著者名 |
大石 学/編
時代考証学会/編
|
著者名ヨミ |
オオイシ マナブ ジダイ コウショウ ガッカイ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数・枚数 |
11,390,6p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-585-32025-8 |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
近現代史とノンフィクションにおける考証実務や作品の考察から、虚構と現実の間を埋めるという重要な役割を持つ「時代考証」がもつ可能性の広がりを考察する。時代考証学会が開催したシンポジウムをもとに書籍化。 |
著者紹介 |
東京学芸大学名誉教授。日本芸術文化振興協会幹事。専門は日本近世史。著書に「今に息づく江戸時代」など。 |
件名1 |
日本-歴史-近代
|
目次
内容細目
-
1 時代考証にとって現実とはなにか
序論
1-19
-
鈴木 一史/著
-
2 近現代を描いたメディアと歴史学
23-57
-
花岡 敬太郎/著
-
3 NHKドラマ『負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂〜』『白洲次郎』などを考証して
58-79
-
小田部 雄次/著
-
4 時代考証はアイデアの宝庫
近現代ドラマ制作現場からの報告
80-96
-
安達 もじり/著
-
5 明治・大正・昭和を考証する
時代考証の現場から
-
-
6 趣旨説明
97-101
-
鈴木 一史/述
-
7 パネルディスカッション
102-137
-
花岡 敬太郎/述 小田部 雄次/述 安達 もじり/述 門松 秀樹/司会
-
8 歴史教養番組の構造と変遷
141-161
-
神谷 大介/述
-
9 シナリオ論証を通じて
162-176
-
落合 弘樹/述
-
10 歴史番組の“歴史”
制作者の視点から
177-189
-
谷口 雅一/述
-
11 時代考証学とノンフィクション
シンポジウム
-
-
12 趣旨説明
190-192
-
神谷 大介/述
-
13 パネルディスカッション
193-220
-
神谷 大介/述 落合 弘樹/述 谷口 雅一/述 鈴木 一史/司会
-
14 記憶をめぐる時代考証
時代考証学会第七回シンポジウムのアンケート回答から
221-237
-
神谷 大介/著
-
15 ノンフィクション・歴史教養番組はどのような時代劇メディアか
時代考証学会第八回シンポジウムのアンケート回答から
238-255
-
中野 良/著
-
16 時代劇の枠を広げる
近現代を描いた時代劇メディア
259-269
-
三野 行徳/著
-
17 近代を考証する
『足尾から来た女』での経験から
270-287
-
石居 人也/著
-
18 戦争を考証する
288-325
-
加藤 聖文/著
-
19 戦争を描いた時代劇メディアと歴史学
『スペシャルドラマ 坂の上の雲』の検証
326-341
-
山田 朗/著
-
20 『西郷どん』の軍装・洋装考証
342-361
-
刑部 芳則/著
-
21 ビデオ機器、時間、世界観
NHK大河ドラマ『花神』(一九七七年)と地域性
362-385
-
羽鳥 隆英/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
氷川 | 0513332433 | 210.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0613164209 | 210.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図説江戸幕府
大石 学/編著
蔦屋重三郎 : 本と浮世絵で出版文…
ちさか あや/ま…
一冊でわかる大正時代
大石 学/監修
一冊でわかる明治時代
大石 学/監修
渋沢栄一 : 近代日本経済の父とよ…
絢前 ゆうた/ま…
江戸東京移行期論 : 東都から帝都…
大石 学/編,落…
小学社会6
大石 学/ほか著…
小学社会5
大石 学/ほか著…
小学社会4
大石 学/ほか著…
小学社会3
大石 学/ほか著…
一冊でわかる平安時代
大石 学/監修
そうなんだ!日本の…戦国時代〜現代編
大石 学/監修
徳川斉昭と水戸弘道館 : 水戸藩が…
大石 学/編著
一冊でわかる室町時代
大石 学/監修
一冊でわかる鎌倉時代
大石 学/監修
一冊でわかる江戸時代
大石 学/監修
戦国時代劇メディアの見方・つくり方…
大石 学/編,時…
今に息づく江戸時代 : 首都・官僚…
大石 学/著
郷土史大系 : 地域の視点か…[2]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[1]
阿部 猛/監修,…
地形がわかる東海道五十三次
大石 学/監修
渋沢栄一 : 誠意とそろばんで戦っ…
大石 学/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[8]
阿部 猛/監修,…
郷土史大系 : 地域の視点か…[4]
阿部 猛/監修,…
図解でスッと頭に入る江戸時代
大石 学/監修
一冊でわかる幕末
大石 学/監修
郷土史大系 : 地域の視点か…[3]
阿部 猛/監修,…
一冊でわかる戦国時代
大石 学/監修
郷土史大系 : 地域の視点か…[7]
阿部 猛/監修,…
俠の歴史 : 士は己を知る…日本編下
大石 学/編著
郷土史大系 : 地域の視点か…[6]
阿部 猛/監修,…
小学社会6
大石 学/ほか著…
小学社会5
大石 学/ほか著…
小学社会4
大石 学/ほか著…
小学社会3
大石 学/ほか著…
大坂の陣 : 豊臣vs徳川最後の決…
大石 学/監修,…
関ケ原の戦い : 天下分け目の大決…
大石 学/監修,…
戊辰戦争 : 旧幕府vs新政府大激…
大石 学/監修,…
地形と地理で解決!!江戸時代の秘密…
大石 学/監修
新江戸百景めぐり : TOKYOで…
大石 学/監修,…
「できごと」と「くらし」から知る戦…
大石 学/監修,…
幕末維新史年表
大石 学/編
幕末列藩&人物名鑑
大石 学/監修
幕末・維新ビジュアル大百科
大石 学/監修
戦争体験を「語り」・「継ぐ」 : …
大石 学/監修
西郷隆盛 : 新たな時代をきりひら…
大石 学/監修,…
新選組 : 幕末をかけぬけた剣豪集…
大石 学/監修,…
西郷隆盛 : 新たな時代をきりひら…
大石 学/監修,…
新選組 : 幕末をかけぬけた剣豪集…
大石 学/監修,…
時代劇メディアが語る歴史 : 表象…
大石 学/編,時…
前へ
次へ
近代日本の地下水脈2
保阪 正康/著
彩色カラー写真でみる日本の近代史
日欧文化比較と国家表象 : 「花の…
飯田 操/著
歴史的に考えること : 過去と対話…
宇田川 幸大/著
学研まんが日本と世界の近現代の歴…2
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…1
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…6
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…5
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…4
高橋 哲/監修,…
学研まんが日本と世界の近現代の歴…3
高橋 哲/監修,…
捏造だらけの自虐史観 : 司馬遼太…
福井 雄三/著
一冊でわかる明治時代
大石 学/監修
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
霊園から見た近代日本
浦辺 登/著
テーマ別だから日本の今がしっかり見…
井上 寿一/監修…
明治の表象空間下
松浦 寿輝/著
明治の表象空間中
松浦 寿輝/著
日本近代史12の謎を解く : 伝承…
秦 郁彦/著
明治の表象空間上
松浦 寿輝/著
夜更かしの社会史 : 安眠と不眠の…
近森 高明/編,…
小さきものの近代2
渡辺 京二/著
近代日本の地下水脈1
保阪 正康/著
地図で読む戦争の時代 : 描かれた…
今尾 恵介/著
「戦争ごっこ」の近現代史 : 児童…
サビーネ・フリュ…
明治裏面史 : 隠れたる事実続
伊藤 痴遊/[著…
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
災害の日本近代史 : 大凶作、風水…
土田 宏成/著
近代日本暗殺史
筒井 清忠/著
ステレオ写真で眺める明治日本 : …
井上 卓哉/[編…
「戦前」の正体 : 愛国と神話の日…
辻田 真佐憲/著
日本の戦争はいかに始まったか : …
波多野 澄雄/編…
高校生のための「歴史総合」入門 …3
浅海 伸夫/著
歴史の定説を破る : あの戦争は「…
保阪 正康/著
天皇と軍隊 : 近代日本国家起動の…
田中 惣五郎/著
明治維新と大衆文化
瀧井 一博/編,…
高校生のための「歴史総合」入門 …2
浅海 伸夫/著
地霊を訪ねる : もうひとつの日本…
猪木 武徳/著
イラストで思わずわかる日本近現代史…
水野 大樹/著,…
港町巡礼 : 海洋国家日本の近代
稲吉 晃/著
地域別災害年表事典東京編
日外アソシエーツ…
日本近・現代史研究入門
松沢 裕作/編,…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…上
神野 正史/監修…
マンガもし世界が1つのクラスだっ…下
神野 正史/監修…
杉並激動の昭和戦前史展 : 区政施…
杉並区立郷土博物…
明日のための現代史下巻
伊勢 弘志/著
高校生のための「歴史総合」入門 …1
浅海 伸夫/著
「裏切りの近現代史」で読み解く歴史…
保阪 正康/著
日本とロシアの近現代史
歴史街道編集部/…
小さきものの近代1
渡辺 京二/著
歴史像を伝える : 「歴史叙述」と…
成田 龍一/著
前へ
次へ
前のページへ