蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3001030038825 |
書誌種別 |
視聴覚 |
書名 |
小唄まるかじり The Essence of Kouta:An Introductory Anthology |
書名ヨミ |
コウタマルカジリ ザエツセンスオブコウタアンイントロダクトリーアンソロジー |
著者名 |
春日とよ/JPN ほか
市丸/JPN
蓼胡満喜/JPN
|
著者名ヨミ |
カスガ トヨ イチマル タデ コマキ |
出版者 |
ビクター・エンタテインメント
|
出版年月 |
2010 |
ページ数・枚数 |
2枚 |
大きさ・形態 |
コンパクトディスク |
発売コード |
VZCG8444 |
目次
内容細目
-
1 八重一重
2分2秒
-
春日とよ/邦楽演奏
-
2 梅一輪
1分25秒
-
-
3 三下り薩摩
2分3秒
-
-
4 三社祭
3分13秒
-
春日とよ稲/作曲 小林栄/作詞 春日とよ稲/邦楽演奏
-
5 打水
2分42秒
-
栄芝/邦楽演奏 春日とよ栄芝
-
6 散るはうき
1分29秒
-
-
7 三つの車
1分34秒
-
春日とよ五千代/邦楽演奏
-
8 直侍
2分19秒
-
春日とよ子/邦楽演奏
-
9 四万六千日
3分1秒
-
市丸/邦楽演奏
-
10 すきやちぢみ
1分51秒
-
千紫千恵/邦楽演奏
-
11 あやめ:小唄
2分20秒
-
-
12 ござれやござれ
2分7秒
-
-
13 又の御見
1分39秒
-
-
14 女郎花:小唄
3分4秒
-
-
15 河太郎(小唄)
1分58秒
-
-
16 みよしの
3分6秒
-
-
17 いややわ
1分28秒
-
-
18 吉三節分
3分27秒
-
本木寿以(初代)/邦楽演奏
-
19 逝く春や
2分41秒
-
-
20 ひょんな事から
1分20秒
-
-
21 綱上
3分11秒
-
-
22 木更津から
3分15秒
-
-
23 銀のぴらぴら
1分0秒
-
-
24 月は田毎
2分1秒
-
-
25 新三
2分26秒
-
-
26 逢いみての
2分1秒
-
-
27 みなここに
1分26秒
-
新橋つる子/邦楽演奏
-
28 上げ汐
2分47秒
-
-
29 秋風誘う
1分49秒
-
下谷小つる/邦楽演奏
-
30 月はおぼろに
46秒
-
-
31 白菊
2分46秒
-
-
32 潮来あやめ笠
4分58秒
-
-
33 あの花
1分10秒
-
-
34 土手を通るは
1分23秒
-
-
35 ままになるなら
47秒
-
-
36 涙かくして
1分35秒
-
蓼胡満喜/邦楽演奏
-
37 屋台囃子
1分26秒
-
-
38 河庄
31分70秒
-
-
39 明日はお立ちか
1分26秒
-
-
40 梅忠
4分11秒
-
-
41 別れ雁
4分11秒
-
-
42 あじさいの
1分55秒
-
蓼胡茂/邦楽演奏
-
43 いつしかに
1分36秒
-
藤本二三吉/邦楽演奏 葭町二三吉 藤本婦美 二三吉(藤本 葭町)
-
44 緋鹿子
3分1秒
-
浅井丸留子/邦楽演奏 朝居丸子
-
45 神楽ばやし
1分29秒
-
-
46 潮来笠
2分38秒
-
-
47 宵の口説
2分5秒
-
-
48 本郷二丁目
1分0秒
-
-
49 西行さん
1分16秒
-
-
50 小夜衣
2分20秒
-
-
51 川風
1分45秒
-
-
52 手紙
3分22秒
-
-
53 保名:小唄
3分58秒
-
-
54 嘘のかたまり
2分38秒
-
-
55 二人一緒に
1分29秒
-
-
56 梅雨もよい
2分44秒
-
-
57 楼門
1分56秒
-
-
58 晴れて雲間
1分33秒
-
田村小つる/邦楽演奏
-
59 渡辺の綱やん
1分28秒
-
扇よし和/邦楽演奏
-
60 琴の爪
2分29秒
-
-
61 わしが在所
1分13秒
-
-
62 夕風に
1分29秒
-
華兆史乃/邦楽演奏
-
63 たかが小唄
2分16秒
-
-
64 夢の柳橋
3分18秒
-
-
65 春霞
1分7秒
-
若宮三千代/邦楽演奏
-
66 四条の橋
2分13秒
-
中村勘三郎(17代目)/邦楽演奏
-
67 当代めずらし
3分23秒
-
-
68 上手より
1分23秒
-
-
69 主さん
2分4秒
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140256175 | DS/コ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ