検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

宗教改革の現代的意義 宗教改革五〇〇年記念講演集

著者名 日本キリスト教文化協会/編
著者名ヨミ ニホン キリストキョウ ブンカ キョウカイ
出版者 教文館
出版年月 2018.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040297173
書誌種別 図書
書名 納豆 最も安価な健康食納豆の底力 B.B.MOOK 980
書名ヨミ ナットウ モットモ アンカ ナ ケンコウショク ナットウ ノ ソコジカラ ビー ビー ムック 980
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2013.10
ページ数・枚数 51p
大きさ・形態 30cm
ISBN 978-4-583-62041-1
分類記号 619.6
内容紹介 おかずの定番・納豆。その発祥から現在に至るまでの歴史的背景、健康面から美容面まで網羅した栄養価の話、さらには納豆を今よりもっと美味しく楽しむためのヒントをたっぷり紹介します。
件名1 納豆



目次


内容細目

1 ルターの生涯と宗教改革   宗教改革のはじまりの「はじまり」   13-41
小田部 進一/著
2 恩寵義認   ルター神学の核心   43-57
江口 再起/著
3 宗教改革と美術   イメージの力   61-94
遠山 公一/著
4 ルターの音楽観とその受容   ヨーハン・ゼバスティアン・バッハまで   95-116
佐藤 望/著
5 ルターの戦争観と現代   119-160
野々瀬 浩司/著
6 世界史の中の宗教改革   161-176
近藤 勝彦/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114753278198.3//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212939269198//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
912.4 912.4
近松 門左衛門
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。