検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

差別のない社会をつくるインクルーシブ教育 誰のことばにも同じだけ価値がある

著者名 野口 晃菜/編著
著者名ヨミ ノグチ アキナ
出版者 学事出版
出版年月 2022.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050529199
書誌種別 図書
書名 差別のない社会をつくるインクルーシブ教育 誰のことばにも同じだけ価値がある
書名ヨミ サベツ ノ ナイ シャカイ オ ツクル インクルーシブ キョウイク ダレ ノ コトバ ニモ オナジ ダケ カチ ガ アル
著者名 野口 晃菜/編著   喜多 一馬/編著
著者名ヨミ ノグチ アキナ キタ カズマ
出版者 学事出版
出版年月 2022.10
ページ数・枚数 254p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-7619-2883-4
分類記号 378
内容紹介 マイノリティ当事者や研究者、教員、福祉・医療関係者、行政職員が、差別のないインクルーシブな教室・社会をつくるための考えや葛藤を綴る。障害のある人の自立や、包括的性教育などを取り上げる。書き込み式のワーク付き。
著者紹介 インクルージョン研究者。博士(障害科学)。一般社団法人UNIVA理事。国士舘大学非常勤講師。
件名1 インクルーシブ教育



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 蓮根 0412226210378//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
378 378
インクルーシブ教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。