検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

キミトピア

著者名 舞城 王太郎/著
著者名ヨミ マイジョウ オウタロウ
出版者 新潮社
出版年月 2013.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040223157
書誌種別 図書
書名 キミトピア
書名ヨミ キミトピア
著者名 舞城 王太郎/著
著者名ヨミ マイジョウ オウタロウ
出版者 新潮社
出版年月 2013.1
ページ数・枚数 445p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-10-458006-4
分類記号 913.6
内容紹介 僕とキミはなぜ離れるの? 私とアナタはなぜ壊れるの? 出会いと別離のディストピアで、個を貫こうともがく「私」たちが、真実のYOUTOPIAを求めて歩く小説全7編を収録。『新潮』掲載に書下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1973年福井県生まれ。「煙か土か食い物」でメフィスト賞、「阿修羅ガール」で三島由紀夫賞受賞。他の著書に「好き好き大好き超愛してる。」など。



目次


内容細目

1 樋口一葉『やみ夜』と自由民権の志   波崎漂のモデル大石正巳を通して   6-23
2 樋口一葉『やみ夜』と他の二人のモデル   渋谷三郎と久佐賀義孝   24-29
3 樋口一葉『やみ夜』と「名もなき狂者」への道   お蘭と直次郎の愛   30-47
4 樋口一葉の政治的関心と国家観を考える   一葉は国家主義者だったか   48-59
5 樋口一葉・和歌と日記に表れた日清戦争観   敷島のやまとますらをにえにして   60-79
6 樋口一葉『ゆく雲』と錦絵のなかの日清戦争   同じ根をもつ民族差別と女性差別   80-104
7 書く女たち   女性の運動と文学に通底する<志>を中心に   105-109
8 与謝野晶子の詩をよむ   国民皆兵に抵抗   112-118
9 平塚らいてうとアナーキズム   相互扶助の思想と実践   119-129
10 平塚らいてうの議会主義と天皇賛美の問題   <近代>をいかに超えるか   130-162
11 野上弥生子の恋愛・結婚小説と、中勘助との恋   『青鞜』の裏の世界   163-183
12 野上弥生子が書いた台湾   他者がつくる<壁>   184-204
13 明治から大正期の「女の生活」   八つの女性雑誌から   205-213
14 田村俊子と鈴木悦・愛のかたち   カナダ渡航から帰国まで   216-225
15 田村俊子の在日期の評論について   時代の要求に抗して   226-237
16 宮本百合子の手紙   ニューヨークで・夫の病気・釈放と母の死後   238-249
17 林芙美子の詩をよむ   富士山の詩と「いとしのカチユーシヤ」   250-262
18 林芙美子のパリ旅行と満州事変前後   ソビエトを通って世界恐慌下のパリへ   263-277
19 林芙美子の『戦線』   <女ひとり>のペン先が掘り起こしたもの   278-282
20 林芙美子・<放浪>の軸の上で   『戦線』と『北岸部隊』   283-295
21 林芙美子の墓   296-298
22 真杉静枝・悪評の作家   昭和文学の失われた輪   300-310
23 真杉静枝の結婚小説『駅長の若き妻』を読む   想像力と言葉による<家>の粉砕・消去   311-324
24 真杉静枝が書いた台湾   陰影あるエッセイ   325-332
25 真杉静枝『南方の言葉』を読む   本島人と台湾語への愛   333-347
26 佐多稲子の詩と転換期の時代   直情から描写・象徴・暗喩へ   348-363
27 佐多稲子の昭和十年代   抵抗の種子   364-370
28 『渓流』における佐多稲子・中野重治・宮本顕治   「自分らしさ」の解放   371-391
29 平林たい子『盲中国兵』と二極分裂の世界   軍国主義ファシズム末期の日本   392-403

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114002506913.6//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212753657913.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 氷川 0512777888913.6//図書一般開架貸出可在庫  
4 高島平0612781268913.6//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
837.8 837.8
英語-会話
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。