検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

あたしのあ あなたのア ことばがうまれるまで

著者名 谷 俊治/監修
著者名ヨミ タニ シュンジ
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 [201‐]


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 小茂根0820658752E//図書児童開架貸出可在庫  
2 西台 0925160741E//図書児童開架貸出可在庫  
3 成増 1220712843E//図書児童開架貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050535521
書誌種別 電子図書
書名 あたしのあ あなたのア ことばがうまれるまで
書名ヨミ アタシ ノ ア アナタ ノ ア コトバ ガ ウマレル マデ
著者名 谷 俊治/監修   谷川 俊太郎/編著   波瀬 満子/編著
著者名ヨミ タニ シュンジ タニカワ シュンタロウ ハセ ミツコ
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 [201‐]
ページ数・枚数 207p
分類記号 378
内容紹介 ことばあそびによって、障害でことばが育ちにくくなっている子どもたちの内面世界は大きく変化し、ことばへの意欲が生まれる。ことばあそびの言語指導における役割と意味を解説し、イラスト入りで例示する。
件名1 障害者教育



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新宅 広二 てづか あけみ
2022
333.6 333.6
世界経済 経済予測 投資
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。