検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

きょうはせつぶんふくはだれ? ワンダーおはなし絵本

著者名 正岡 慧子/作
著者名ヨミ マサオカ ケイコ
出版者 世界文化社
出版年月 2011.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040104368
書誌種別 図書
書名 きょうはせつぶんふくはだれ? ワンダーおはなし絵本
書名ヨミ キョウ ワ セツブン フク ワ ダレ ワンダー オハナシ エホン
著者名 正岡 慧子/作   古内 ヨシ/絵
著者名ヨミ マサオカ ケイコ フルウチ ヨシ
出版者 世界文化社
出版年月 2011.12
ページ数・枚数 24p
大きさ・形態 28cm
ISBN 978-4-418-11820-5
分類記号 E
内容紹介 ある日、退屈した鬼の子が、山を降りて村の大きな家に近づいた。家の中では節分の豆まきをしていて、豆をぶつけられた鬼の子は慌てて縁の下に潜り込んだ。するとそこには、「ふく」という男がいて…。
著者紹介 広島県生まれ。作家。読み聞かせ活動、薬膳などの食養普及にも尽力。著書に「きつねのたなばたさま」など。



目次


内容細目

1 忠臣藏とは何か   9-211
2 荻生徂徠と徳川綱吉   212-220
3 鷺坂伴内のために   221-224
4 出雲のお国   225-240
5 楠木正成と近代史   243-276
6 桜と御廟   277-287
7 北野供養   288-301
8 恋と日本文学と本居宣長   305-362
9 女の救はれ   363-413
10 むらさきの色こき時   414-440
11 舟のかよひ路   441-448
12 後朝   449-454
13 六日のあやめ   455-479
14 謎を育て、そして解く   解説   480-498
湯川 豊/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 赤塚 0220878283E//図書児童開架貸出可在庫  
2 氷川 0520636549E//図書児童開架貸出可在庫  
3 東板橋0720481794E//図書児童開架貸出可在庫  
4 小茂根0820552443E//図書児童閉架貸出可在庫  
5 西台 0925041802E//図書児童開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸谷 才一 池澤 夏樹 辻原 登 三浦 雅士 湯川 豊
2022
493.758 493.758
認知症-闘病記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。