書誌情報サマリ
書名 |
近代日本の別荘建築 湘南大磯の邸園文化
|
著者名 |
水沼 淑子/著
|
著者名ヨミ |
ミズヌマ ヨシコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050672994 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本の別荘建築 湘南大磯の邸園文化 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ ベッソウ ケンチク ショウナン オオイソ ノ テイエン ブンカ |
著者名 |
水沼 淑子/著
|
著者名ヨミ |
ミズヌマ ヨシコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数・枚数 |
351p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-422-50132-1 |
分類記号 |
521.85
|
内容紹介 |
伊藤博文、山縣有朋、大隈重信、岩崎家、三井家など、湘南大磯には日本の近代をつくった多くの人物が別荘を構えた。なぜ大磯だったのか。第一級資料を手掛かりに、あこがれの別荘地の全体像を描く。図表も多数収録。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。日本女子大学大学院家政学研究科住居学専攻修了。関東学院大学名誉教授。工学博士。専門は日本近代住宅史。著書に「日本住居史」など。 |
件名1 |
別荘-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115807109 | 521.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0213190717 | 521.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
高島平 | 0613250860 | 521.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ