書誌情報サマリ
書名 |
兵器と大学 なぜ軍事研究をしてはならないか 岩波ブックレット No.957
|
著者名 |
池内 了/編
|
著者名ヨミ |
イケウチ サトル |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040636412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
兵器と大学 なぜ軍事研究をしてはならないか 岩波ブックレット No.957 |
書名ヨミ |
ヘイキ ト ダイガク ナゼ グンジ ケンキュウ オ シテワ ナラナイカ イワナミ ブックレット 957 |
著者名 |
池内 了/編
小寺 隆幸/編
|
著者名ヨミ |
イケウチ サトル コデラ タカユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数・枚数 |
88p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-00-270957-4 |
分類記号 |
507
|
内容紹介 |
2015年度から公募が始まった「安全保障技術研究推進制度」により、大学で軍事研究が公然と開始された。「軍学共同」が大学や研究機関に及ぼす悪影響や、応募をしないことを決めた大学の見解などを紹介する。 |
著者紹介 |
名古屋大学名誉教授。専門は宇宙物理学、科学・技術・社会論。 |
件名1 |
科学技術倫理
|
目次
内容細目
-
1 科学者のあり方
7-16
-
池内 了/著
-
2 戦後、科学者は軍事研究とどう向き合ってきたか
17-26
-
井原 聰/著
-
3 防衛省の戦略
27-36
-
多羅尾 光徳/著
-
4 大学改革にまとわりつく軍学共同
37-46
-
竹内 智/著
-
5 米・「軍産複合体」と科学者
47-51
-
西川 純子/著
-
6 独・軍学共同反対の運動
52-55
-
赤井 純治/著
-
7 「軍民両用技術」という甘い罠
56-60
-
藤岡 惇/著
-
8 キャンパスから声をあげていく
64-80
-
琉球大学/ほか著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 資料種別 | 配架場所 | 帯出区分 | 状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114177252 | S507// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
これからの社会を考えるための科学講…
池内 了/著
新潟から問いかける原発問題 : 福…
池内 了/著
彷徨える現代を省察する : 科学者…
池内 了/著
身近な自然現象大研究 : 月はなぜ…
池内 了/監修
江戸の好奇心花ひらく「科学」
池内 了/著
江戸の宇宙論
池内 了/著
清少納言がみていた宇宙と、わたした…
池内 了/著
日本学術会議の使命
池内 了/著,隠…
寺田寅彦と物理学
池内 了/著
科学と社会へ望むこと
池内 了/著
物理学の原理と法則 : 科学の基礎…
池内 了/[著]
宇宙研究のつれづれに : 「慣性」…
池内 了/著
物理学の原理と法則 : 科学の基礎…
池内 了/[著]
高校生のための人物に学ぶ日本の科学…
池内 了/編著,…
寺田寅彦と現代 : 等身大の科学を…
池内 了/[著]
ふだん着の寺田寅彦
池内 了/著
なぜ科学を学ぶのか
池内 了/著
科学者は、なぜ軍事研究に手を染めて…
池内 了/[著]
物理学と神
池内 了/著
物理学と神
池内 了/[著]
原発事故との伴走の記
池内 了/著
司馬江漢 : 「江戸のダ・ヴィンチ…
池内 了/著
宇宙
池内 了/監修,…
30の発明からよむ日本史
池内 了/監修,…
対立する国家と学問 : 危機に立ち…
池内 了/[ほか…
科学者と軍事研究
池内 了/著
亡国の武器輸出 : 防衛装備移転三…
池内 了/編,青…
人類の住む宇宙
岡村 定矩/編,…
ねえ君、不思議だと思いませんか?
池内 了/著
ヒトラーと物理学者たち : 科学が…
フィリップ・ボー…
武器輸出大国ニッポンでいいのか
池内 了/著,古…
科学者と戦争
池内 了/著
物理学者池内了×宗教学者島薗進 科…
池内 了/著,島…
科学を生きる : 湯川秀樹エッセイ…
湯川 秀樹/著,…
考える方法
永井 均/著,池…
科学・技術と現代社会下
池内 了/[著]
科学・技術と現代社会上
池内 了/[著]
「はじまり」を探る
池内 了/編
科学のこれまで、科学のこれから
池内 了/著
太陽系惑星の謎を解く
渡部 好恵/著,…
3つの鍵の扉 : ニコの素粒子をめ…
ソニア・フェルナ…
現代科学の歩きかた
池内 了/著
思惟する天文学 : 宇宙の公案を解…
佐藤 勝彦/著,…
「知」の挑戦 : 本と新聞の大学1
一色 清/モデレ…
時間の大研究 : タイムトラベルは…
池内 了/監修
科学の限界
池内 了/著
知識ゼロからの科学史入門
池内 了/著
寺田寅彦の科学エッセイを読む
寺田 寅彦/[著…
中原中也とアインシュタイン : 文…
池内 了/著
科学と人間の不協和音
池内 了/[著]
前へ
次へ
前のページへ