検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

お花のクロッシェバッグ エコアンダリヤで編む

著者名 今村 曜子/[著]
著者名ヨミ イマムラ ヨウコ
出版者 アップルミンツ
出版年月 2022.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050489265
書誌種別 図書
書名 お花のクロッシェバッグ エコアンダリヤで編む
書名ヨミ オハナ ノ クロッシェ バッグ エコアンダリヤ デ アム
著者名 今村 曜子/[著]
著者名ヨミ イマムラ ヨウコ
出版者 アップルミンツ
出版年月 2022.5
ページ数・枚数 63p
大きさ・形態 26cm
ISBN 978-4-529-07116-1
分類記号 594.3
内容紹介 クラシカルローズバッグ、フラワーラインパターンバッグ、立体フラワーモチーフバッグ…。エコアンダリヤで編む、お花のクロッシェバッグの作り方を紹介します。
著者紹介 ニットデザイナー。祖母の手ほどきで編み物を始め、オリジナルニットの制作を始める。カリフォルニア美術大学を経てニューヨークに滞在。2001年帰国。多数の編み物の雑誌で作品を発表。
件名1 編物



目次


内容細目

1 村上春樹   物語はいつも自発的でなければならない   7-53
村上 春樹/述
2 鶴見俊輔   自分を根底から支えるもの   55-74
鶴見 俊輔/述
3 池澤夏樹   反戦の楯としての広告   75-88
池澤 夏樹/述
4 是枝裕和   「九条」を手がかりに日記を描いた   89-99
是枝 裕和/述
5 深澤直人   日常感覚の中にデザインの必然がある   101-134
深澤 直人/述
6 佐藤雅彦   本当に面白いことは何か   135-168
佐藤 雅彦/述
7 浦沢直樹   現実がマンガを追いかけてくる   169-196
浦沢 直樹/述
8 とんねるず   おれらはニッポンのブルースブラザーズだ   197-215
とんねるず/述
9 爆笑問題   十年間ケンカしっぱなしです   217-247
爆笑問題/述
10 ラーメンズ   面白いことは向こうにある   249-279
ラーメンズ/述
11 横尾忠則   福を呼んでこそ広告だ   281-317
横尾 忠則/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114368803594.3//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
281.04 281.04
編物 袋物
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。