検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道 3 世界遺産になった沖縄の文化と自然

著者名 新城 俊昭/監修
著者名ヨミ アラシロ トシアキ
出版者 汐文社
出版年月 2022.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050479596
書誌種別 図書
書名 いまこそ知りたい!沖縄が歩んだ道 3 世界遺産になった沖縄の文化と自然
書名ヨミ イマ コソ シリタイ オキナワ ガ アユンダ ミチ セカイ イサン ニ ナッタ オキナワ ノ ブンカ ト シゼン
著者名 新城 俊昭/監修
著者名ヨミ アラシロ トシアキ
出版者 汐文社
出版年月 2022.3
ページ数・枚数 39p
大きさ・形態 27cm
ISBN 978-4-8113-2938-3
分類記号 219.9
内容紹介 2022年、日本復帰50年を迎える沖縄。その歴史・文化や問題をくわしく紹介する。3は、世界遺産、伝統芸能と音楽など、かつて日本とは別の国「琉球王国」であった沖縄独自の文化と豊かな自然について解説する。
件名1 沖縄県-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 012133273221//図書児童開架貸出可在庫  
2 蓮根 042064722421//図書児童開架貸出可在庫  
3 高島平062085071021//図書児童開架貸出可在庫  
4 東板橋072056579221//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
219.9 219.9
沖縄県-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。