検索結果書誌詳細

書誌情報サマリ

書名

転生するモード デジタルメディア時代のファッション 叢書セミオトポス 14

著者名 日本記号学会/編
著者名ヨミ ニホン キゴウ ガッカイ
出版者 新曜社
出版年月 2019.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050227665
書誌種別 図書
書名 転生するモード デジタルメディア時代のファッション 叢書セミオトポス 14
書名ヨミ テンショウ スル モード デジタル メディア ジダイ ノ ファッション ソウショ セミオトポス 14
著者名 日本記号学会/編   高馬 京子/特集編集
著者名ヨミ ニホン キゴウ ガッカイ コウマ キョウコ
出版者 新曜社
出版年月 2019.5
ページ数・枚数 183p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-7885-1637-3
分類記号 383.1
内容紹介 流行としての衣服、すなわちファッション/モードを、それらを生成し発信する場(紙媒体やストリート、デジタルメディアなど)との関係から考察する。2017年に開催された日本記号学会第37回大会を元に書籍化。
件名1 ファッション



目次


内容細目

1 はじめに 問題提起   13-17
高馬 京子/著
2 序文 印刷メディアと流行に対する諸視座   20-22
佐藤 守弘/著
3 ファッション誌の技法   イメージ/ことば/設計図   23-36
平芳 裕子/著
4 モード(Mode)を構築・伝達する言説   ゲートキーパー像と読者の審級の構築   37-54
高馬 京子/著
5 新しいファッション・メディア研究に向けて   55-63
成実 弘至/著
6 ストリートの想像力   66-88
高野 公三子/述 水島 久光/述
7 クロスロード化するファッション   89-96
水島 久光/著
8 デジタルメディア時代のファッション   98-135
須藤 絢乃/述 大黒 岳彦/述 吉岡 洋/述 高馬 京子/司会
9 討論・質疑応答   136-151
10 après‐propos-セッションの後に   152-157
大黒 岳彦/著
11 哲学のファッション   158-163
吉岡 洋/著
12 「自己制御」とその極としての「希望」あるいは「偏見」   パースにおける「共同体」   166-179
佐古 仁志/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館資料番号請求記号資料種別配架場所帯出区分状態 貸出
1 中央 0114717917383.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
317.79 317.79
消防 火災
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。